-
カードタイプのSuica、PASMOの残高確認、スマホでやっちゃおう!
ここ1〜2年で、ぼくが買い物をする際の支払い方法は、もっぱらスマホを使っての決済ばかりになってしまいました。便利ですよね。 かつては交通系ICの物理カードを持ち歩いていました。 以前は、Suica、PASMOのような交通系ICの、物理カードを持ち歩いてチ... -
【AD】Mac向け 画面録画ソフト「EaseUS RecExperts for Mac」。シンプル操作で使いやすい!【レビュー】
ブログを書いていると、ときどき、Mac画面の操作方法などを動画で説明したい、記録したい、などと思うことがあります。また、Macを使っていてトラブルがあった場合にも、画面で起きている現象を動画で記録した上でサポート窓口に相談したほうが、症状が的... -
メルカリの売上金を、ネットショップで無駄なく使う!
これまでも何度か記事にしましたが、ぼくはフリマアプリのメルカリをよく活用しています。 売上は、主に「メルペイ」として、コンビニなどでの買い物の支払いに利用したり、現金として引き出して買いものをしたり、生活費に使ったりしていました。 ただ、... -
高野豆腐入りハンバーグ他 #糖質オフ1か月晩ごはん献立 #糖質制限 #14日目
こちらの記事で紹介したのですが「糖質オフ1か月晩ごはん献立」という書籍を購入しました。 それで、一ヶ月間(28日)、そのレシピを再現していくことにしました。 https://nenza.net/48666/ 14日目のメニュー 14日目のメニューは、 ・高野豆腐入りハンバー... -
塩さばのカレーマリネ他 #糖質オフ1か月晩ごはん献立 #糖質制限 #13日目
こちらの記事で紹介したのですが「糖質オフ1か月晩ごはん献立」という書籍を購入しました。 それで、一ヶ月間(28日)、そのレシピを再現していくことにしました。 https://nenza.net/48666/ 13日目のメニュー 13日目のメニューは、 ・塩さばのカレーマリネ... -
納豆のオープンオムレツ他 #糖質オフ1か月晩ごはん献立 #糖質制限 #12日目
こちらの記事で紹介したのですが「糖質オフ1か月晩ごはん献立」という書籍を購入しました。 それで、一ヶ月間(28日)、そのレシピを再現していくことにしました。 https://nenza.net/48666/ 12日目のメニュー 12日目のメニューは、 ・納豆のオープンオムレ... -
チキンピカタ他 #糖質オフ1か月晩ごはん献立 #糖質制限 #11日目
こちらの記事で紹介したのですが「糖質オフ1か月晩ごはん献立」という書籍を購入しました。 それで、一ヶ月間(28日)、そのレシピを再現していくことにしました。 https://nenza.net/48666/ 11日目のメニュー 11日目のメニューは、 ・チキンピカタ・セロリ... -
油揚げの納豆焼き他 #糖質オフ1か月晩ごはん献立 #糖質制限 #10日目
こちらの記事で紹介したのですが「糖質オフ1か月晩ごはん献立」という書籍を購入しました。 それで、一ヶ月間(28日)、そのレシピを再現していくことにしました。 https://nenza.net/48666/ 10日目のメニュー 10日目のメニューは、 ・マヨ牛丼・油揚げの納... -
「Clubhouse」をAndroidで体験?「Houseclub」を試す
2021年の1月下旬から一気に話題になった音声SNS「Clubhouse」。招待されないと利用できなかったり、有名人などもこぞって参入し、数週間の間、熱狂的に盛り上がりを見せていましたが、Androidユーザー的には蚊帳の外。 「Clubhouse」が利用できる公式アプ...