-
【VISA LINE Pay カード】発行直後にカードの利用枠を増枠申請してみた結果…?
先日、2021年4月30日まで利用金額の3%がポイント還元されるクレジットカード「VISA LINE Pay カード」を作りました。 https://nenza.net/43784/ で、5月14日にカードを受け取ったのですが、発行されたカードの利用限度枠は10万円のショッピング枠。 クレジ... -
肥満を解消すべく「防風通聖散」を飲みはじめました
バリバリ運動をしていた10代の頃は一桁台だった体脂肪率も、40歳になった今、体脂肪率27%と立派な肥満体型になってしまいました。 現在のぼくのBMIの数値は28です。 ↑これはオムロンの体組成計で計測したぼくのカラダのデータなのですが、不摂生がたたって... -
並ばず便利な、マックの「モバイルオーダー」。到着の何分前に注文する?
ぼくは、マクドナルドのポテトやハンバーガーが大好きで、ときどき無性に食べたくなるのですが、行列にならぶのがちょっと抵抗があるんですよね。 特にランチタイムのマクドナルド、めちゃくちゃ混んでいることが多いです。 下手すると、5分〜10分。それ以... -
収納力抜群、丈夫なメッセンジャーバッグ「CHROME CITIZEN」(クローム シチズン)。 #提供
ぼくは出かける際には最近はリュック・バックパックが多いのですが、以前はショルダーバッグも使っていました。 ショルダーバッグだと、背負った状態から降ろさず前に持ってくれば中身にアクセスできるので便利なんですよね。ただ、モノによってはかけ方に... -
経由してポイントが貯まる「LINEショッピング」、パソコンからも利用できる!
LINEのサービスに「LINEショッピング」というポイントサービスがあります。 提携しているネットショップで買い物をすると、LINEポイントが貯まるんです。 例えば、LINEショッピングを経由して楽天市場で買い物すると、楽天スーパーポイントに加えてLINEポ... -
「東新宿サンラサー」のカレーが通販で買えるようになったぞ! #サンラサー #提供
約3年にわたり、ぼくがほぼ週一ペースで足繁く通っていたカレー屋さんの東新宿サンラサー。 推しが過ぎて、このブログでも何度も紹介してきました。 https://nenza.net/42879/ 残念ながら、現在は店舗での営業を中止しているのでお店でその味を楽しむこと... -
カード明細に身に覚えのない「ウェブマネー」の請求。不正使用かと思ったら…!?
デビットカードの明細書をみていたら、身に覚えのない奇妙な請求があることに気が付きました。 「ウェブマネー」で、3,000円の請求が上がってきていたのです。 ウェブマネーといえば、電子マネーの「WebMoney」ですよね。でも、ここ数年、全く使った覚えが... -
【レビュー】ツインバードのスティッククリーナー「TC-E261S」に1,460円のスタンドが手頃で良かった!
自宅ではルンバを使っているのですが、ルンバで掃除できない場所やちゃちゃっと掃除機かけたいときには、ツインバードのコードレスクリーナー TC-E261S を使っています。 小回り効くし、十分に吸い込んでくれるし、シンプルなデザインもお気に入り。 ぼく... -
【ミスド】新商品「台湾果茶」飲んでみた!ほんのり苦味に甘さと爽やかさ。 #提供
本日2020年5月1日(金)より、ミスタードーナツに「台湾果茶」というフルーツティーから期間限定で登場しています。 台湾では「水果茶(すいかちゃ)」というお茶にフルーツを入れた飲み物があって人気なんだそうです。 台湾には旅行で行ったこともあるんで...