-
空前のブームから一年経った Clubhouse 、いろいろ変わってる!?
ちょうど一年くらい前に、「Clubhouse」という音声サービス、音声SNS(?)が話題になったのを覚えていますでしょうか。 iOSで先行してサービスがはじまり、2021年の5月にはAndroidでも利用できるようになりました。 この、あろうず研究所でも、奥野大児研究... -
【京都】新福菜館 本店 黒い「中華そば」と黒い「ヤキメシ」。黒いスープがクセになる!
京都で、天下一品 の総本店 に行ったと言ってたら、友人からまた別のオススメのお店を教えてもらったので行ってみました。 京都駅から徒歩数分の、「新福菜館(しんぷくさいかん) 本店」です。 新福菜館 本店。 こちらも平日15時過ぎの訪問でしたが、7割... -
天下一品 総本店 の「噂のコロッケ定食」が噂通りのおいしさでした!
「天下一品」のこってりラーメンが好きでときどき摂取しているんですが、チェーン展開されている「天下一品」の本店は 京都にあります。 今回、別件で京都に来たのですが「これは総本店チャンスだ!」とばかりに、天下一品 本店(総本店)へ食べに行って... -
セブンの鍋に糖質ゼロ麺をぶっこんでタンパク質&食物繊維たっぷりのとんこつラーメン気分で!
セブン-イレブンで最近たんぱく質推しの商品をよく見かけるのですが、この鶏鍋もその1つ。 「たんぱく質が摂れる 鶏鍋 豚骨醤油味(税込540円)。」 1つでたんぱく質が33.5g摂取でき、269kcalとカロリーも抑えめなので、ダイエットのお供にも良さそうだし、... -
アレクサに「Apple Music で〇〇を再生して」といちいち言わなくても良くなった!
自宅でアレクサ(Amazon Echo)を活用しています。目覚まし時計、リマインダー、キッチンタイマー、ラジオ、サブスクの音楽再生、などなど。 特にぱっと聞きたい曲が思い浮かんだときには、「アレクサ、Get Back を再生して」みたいに言えばいいだけなので、... -
無印良品の「不揃いバウム」、揃ったバウムはどこへいった?
もうかれこれずっと20年くらい好きな無印良品の商品に「バナナバウム」があります。 数年前までファミマで無印良品の扱いがありましたが、当時もバナナバウムをファミマでしょっちゅう買って食べてました。 今日もいろんな無印バウムを買ってきました。 し... -
お金を増やしたいけど何やったらいいか分からない人にオススメ。「ジェイソン流お金の増やし方」。
Amazonの「一般・投資読み物」カテゴリーでしばらく1位が続いている「ジェイソン流お金の増やし方」という本を読みました。 厚切りジェイソンさんといえば、外国人から見た日本の不思議な部分に「WHY JAPANESE PEOPLE!?」とツッコみまくる芸で一斉を風靡し... -
複数のコロナ保険に入ったら、保険金15万円もらえる??
先日、新型コロナウイルスにかかってしまった場合、10万円の保険金がおりる「コロナminiサポほけん」に加入した、という記事を書きました。 https://nenza.net/50757/ 自分のまわりでも、ちらほら「コロナの保険に入ったよ〜」という声を聞くので、けっこ... -
不要になった中古モバイルバッテリーの処分方法
以前に、不要になった、中古のモバイルバッテリーをフリマアプリで処分することについて紹介しました。 https://www.arrowslabo.net/archives/8515 ただ、中古といっても、これはあくまで不具合のない状態のモバイルバッテリーに限った話。 そもそも、経年...