ごはん– category –
-
天下一品祭り2020、無料券はないけどオリジナルグッズが高確率でもらえるチャンス!【天下一品】
毎年、10月1日は「天下一品の日」として、全国の天下一品では「天下一品祭り」が開催されています。 例年は10月1日に天下一品でラーメンを食べると、次回以降つかえる「無料券」がもれなくもらえるので、毎年、店頭は行列ができるほど賑わっていました。 2... -
【天下一品】に味噌ラーメンが登場。しっかりこってりの天下一品でした。
中華そば専門チェーン「天下一品」 で、先日(9月21日)より「味噌ラーメン」が登場したということで、さっそく食べてみました。 ぼくは普段は「こってり」一択なんですけど、やっぱり新メニューは気になります。 テーブルのメニューには、味噌ラーメンが... -
「サンラサー」の冷凍カレーをお店のそれっぽくするコツ。 #おうちでサンラサー
東新宿の人気カレー店「サンラサー」さん。 店舗では完全予約制で営業をされていますが、ネットショップで冷凍カレーが販売されているので、これを読んでくださった方の中には「食べたことあるよ」という方も多いんじゃないでしょうか。 かくいうぼくも、... -
【ローソンストア100】100円ナン、手軽にいろいろアレンジできて楽しそう!
ローソンストア100の新商品「大きなナン」が8月5日に発売されました。 手軽に食べられるナンが、コンビニ(100円ローソン)で手軽に手に入る、しかも100円(税別)だナンて! さっそく家の近所のローソンストア100で買ってきて、食べてみましたよ。 ローソンス... -
【ローソン】食物繊維を摂りたければ、ローソンのブランパンのシリーズいいかも!?
便秘に悩んでいたり、ダイエットをしていたりすると、よく「食物繊維」を摂るように、いわれますが、これがなかなか大変に感じる人もいるんじゃないですかね。 「大豆は食物繊維が豊富!」とか「この野菜に食物繊維が豊富!」とかいわれても、そんなにたく... -
桜台「格之進TOKYO」でランチ。門崎熟成肉のハンバーグ定食 1,000円。
岩手県のブランド肉・門崎熟成肉の専門店「格之進」。 友達と何度か焼き肉を食べに行ったことがあったんですが、ハンバーグやメンチカツも有名らしいんですが、ハンバーグは食べたことがなくて。 通販もあるみたいなんですが、食べたいけれど、1〜2ヶ月待... -
「東新宿 サンラサー」 6月4日より完全予約制にて再開予定。
東新宿にあるいきつけのカレー屋さん「サンラサー」さん、4月初旬から営業を停止していましたが、6月4日から営業再開するそうです。 この投稿をInstagramで見る 東新宿サンラサー(@mariko_sanrasacurry)がシェアした投稿 再開、おめでとうございます。休止... -
【ローソン】1袋でプロテイン10g!「プロテイン入りチーズ蒸しケーキ」が低糖質でもおいしい。
ローソンさん、糖質の少ない「ブランパン」をはじめ、低糖質のパンが充実している印象があるのですが、プロテインも入れてきましたね。 最近、見かけるようになった「プロテイン入りチーズ蒸しケーキ 2個入り」(税込140円)。 もともとローソンの低糖質のパ... -
【セブン-イレブン】「台湾風豚角煮丼(ルーロー飯)」おいしかった!
1年ちょいくらい前に引っ越してから、自宅の最寄りのコンビニがローソンなのでセブン-イレブンに行く頻度が下がっていたのですが、「セブンの魯肉飯(ルーローハン)がおいしい!」と話題になっていたので、買いに行ってきました。 セブン-イレブン「台湾風...