ごはん– category –
-
やりすぎちゃった冷凍餃子「超にん肉餃子」、にんにく丸ごと入ってる! #超にん肉餃子 #オジ旅 #豚組 #提供
ときどき参加させていただいている オジ旅 というグループがあります。 その中のメンバーが新しく餃子をつくって販売するよ、ということで発売に先駆けて試食させていただきました。 1月20日に発売となった「超にん肉餃子」です。 とんかつ、豚しゃぶで有... -
レンチン1分、もち吉 の「いなりあげもち」がおいしい!
2021年の末にぼくのtwitterのタイムラインにながれて来た「もち吉」の文字。 うぉい!もち吉が出してるおいなりさんの油揚げに餅包んでレンチンするいなりあげもち、めっちゃ美味いぞ!!! pic.twitter.com/37Tuv4jqkB— 幣束 (@goshuinchou) December 21,... -
「ふるさと納税」で申し込んだ返礼品 2021
まるっきり計画性がないので、すっかり忘れていましたが、年の瀬にかけこみで、ふるさと納税 の返礼品を申し込みました。 来年の参考になるかわからないけど、申し込んだものを記録して置こうかな、と思ってブログにします。 「ふるさと納税」で申し込んだ... -
富士見台 焼肉問屋「牛蔵」でソロ焼肉【2回目】
先月、富士見台駅の焼肉問屋「牛蔵」で焼肉をしてきました。 https://nenza.net/50306/ が、調子に乗って、その日のうちにまた予約、今月も牛蔵に一人焼肉に行ってきました。 今回、22時から1名で予約をとっていたのですが、前のお客さんがキャンセルにな... -
「いい肉の日」なので「牛蔵」でソロ焼肉をキメた!2021
2021年11月29日。「いい肉の日」ということで、焼肉問屋「牛蔵」へ一人でいってきました。 「焼肉問屋 牛蔵」は、最高級の国産黒毛和牛の希少部位などおいしいお肉が破格で食べられる、超人気の焼肉店です。ぼくも牛蔵が大好きで、一番通ってる焼肉店であ... -
【松屋】復活!?した「豚めし」を食べてきました。お久しぶりです…
先日、松屋の前を通りかかったのですが、店頭のデジタルサイネージに目を奪われました。 でっかく「豚めし」の文字が。松屋の「豚めし」、店頭販売終了してからかなり経ちますよね。復活するんですか!お久しぶりです。 ぼくは松屋のメニューだと「牛めし... -
カップラーメンになった「天下一品」のこってりを食べてみました
こってり濃厚なスープが特徴のラーメンチェーン「天下一品」が、カップラーメンになって登場していたので買ってみました。西日本のエリアとオンラインストアでは9月から先行販売されていたようですが、10月25日から全国でも販売開始となったそうです。 「... -
お酒のアテにもなる万能スパイス。サンラサー「スパイスよろ昆布」が発売。 #サンラサー #商品提供
ぼくが毎週、欠かさずに食べに行ってるカレーの東新宿サンラサーさん(継続4年目?)。 そのサンラサーさんの商品として「アテスパイス スパイスよろ昆布」という商品が「東京カレーカルチャー3」というイベントで発売となるそうです。 ひと足お先に商品サン... -
「わさビーフ ギョーザ」が本家同様、ツンピリおいしい!【山芳製菓 監修】
山芳製菓の「わさビーフ」というポテトチップスが好きです。 ツンと来るワサビの風味と、濃厚なビーフの旨味のポテチ、食べはじめると止まりません。 で、こちら の記事で知ったのですが、なんと「わさビーフ」味の餃子があるというじゃないですか。しかも...