Android– category –
-
対象スタンプが使い放題の「LINEスタンプ プレミアム」を試してみた
友だちや家族とのコミュニケーションにLINEのスタンプを使っている方も多いと思います。ぼくもけっこう使ってます。 そのLINEスタンプですが、期間限定のキャンペーンで無料のものを獲得したり、気に入った有料のスタンプを購入してダウンロードすることが... -
ニンテンドーのオリジナルグッズ、ゲームを買わなくても交換できる!?
ぼくは子供の頃からテレビゲームが大好きで、今でもよく遊んでいます。ぼくにとって任天堂は神。 その任天堂のスマホゲーム等を遊んで、オリジナルグッズを手に入れることができるのをご存知でしょうか。 任天堂には「マイニンテンドーポイント」というポ... -
スマホでレシートを撮影して支出管理!「LINEレシート」を使ってみた
みなさんは家計簿をつけたりしてますか? ぼくは自分の収入や支出額を把握するために家計簿をつけようとしたことがあります。しかし、途中から面倒くさくなってこれまで何度も挫折してしまいました。 そんな折、LINEのアプリを触っていて「LINEレシート」... -
【Spigen】Xiaomi 11T/11T Pro 用 ケース 「タフ・アーマー」レビュー #商品提供
先日、「Xiaomi 11T Pro」という Xiaomi のハイスペックなスマホを購入しました。IIJmioの端末セット のプランで4万円ちょっとで購入できたのでかなりお得でした。 さて、この Xiaomi 11T Pro を使うにあたって、保護ケースを探してみたのですが、今回は頑... -
スマホのみで完結する「みんなの銀行」が便利!
みなさんは普段よくつかう銀行口座はどちらの銀行に開設していますか? ぼくは最近、「みんなの銀行」という比較的新しく開業したネット銀行をスマホで使っています。 みんなの銀行|デジタルバンクで価値あるつながりを 「みんなの銀行」は、2021年の5月... -
Android 版「Airdrop」? 写真・動画の共有に便利な「ニアバイシェア」機能の使い方
iPhoneやiPad、MacなどのAppple製品同士で画像や動画などを送受信できる「AirDrop(エアドロップ)」という機能があります。お互いに連絡先などを登録していなくても、手軽に写真やリンクなどを目の前にいる友達や家族などに送信することができるので、非常... -
メルカリ・ヤフオク等のゆうパケット発送がすごく捗る「スマリボックス」。
このサイトでも過去に何度も紹介していますが、ぼくはスマホを使ってよくメルカリなどのフリマアプリを利用しています。わりとヘビーユーザーですね。 みなさんも、このフリマアプリで商品を売るときに面倒だな、と感じることがあるのが商品の梱包や発送作... -
スマホでかんたん家計簿、資産管理ができる「Moneytree」の使い方
みなさんは自分の家計管理、資産管理などはどのようにされていますか。 ぼくは数年来「Moneytree」というスマホアプリを使ってるんですが、象のアイコンがかわいらしいのとカンタンで便利なところが気に入っています。 今回はこのスマホアプリ「Moneytree... -
空前のブームから一年経った Clubhouse 、いろいろ変わってる!?
ちょうど一年くらい前に、「Clubhouse」という音声サービス、音声SNS(?)が話題になったのを覚えていますでしょうか。 iOSで先行してサービスがはじまり、2021年の5月にはAndroidでも利用できるようになりました。 この、あろうず研究所でも、奥野大児研究...