Android– category –
-
連絡先を交換せず写真・動画をその場で共有できる「FASTシェア」。
arrows 5G F-51A、arrows NX9 F-52Aに搭載された機能「FASTシェア」というのがあるのをご存知でしょうか。 arrows NX9 F-52A 製品特長(Smart FAST) - スマートフォン - FMWORLD.NET(個人) : FCNT より モバイル通信を使わずにスマホ同士で直接通信をす... -
スクショ撮影&手描きメモがサクッとできる「キャプメモ」。
見ているウェブサイトを共有したり、SNSやゲームの一瞬を切り取ったり、「スクショ」を使う方は多いと思います。 基本的には、電源キー+音量キーを同時押しで「スクショ」を撮影する方が多いと思いますが、arrowsには別の方法があります。 「キャプメモ」... -
コピーできない文字をコピーできる「なぞってコピー」が便利。
スマートフォンを使っていて、画面の文字を長押ししてコピーしたいのにできない、というもどかしい場面に遭遇したことはないでしょうか?ぼくはときどきあります。 Instagramに写真とともに投稿されている文字や、スマホゲーム内の文字、ウェブサイトのバ... -
「マスク通話モード」で、どんどんマスクを増やしていくとどうなるか?
arrows Be4 Plus F-41Bには、「マスク通話モード」というのが搭載されています。 arrows Be4 Plus F-41B - スマートフォン - FMWORLD.NET(個人): FCNT より マスクを付けた相手から電話がかかってきても、声が聞き取りやすいように調整される、という機... -
片手操作で便利!arrowsのExlider(エクスライダー)。
電車やバスなど混雑してる車内で、スマホを片手で操作する機会ってありますよね。 そんなときに、arrows のExlider(エクスライダー)という機能が便利ですよ、というお話。 Exliderは、2017年の冬モデル「arrows NX F-01K」から搭載された、arrows 独自の機... -
嗚呼、懐かしのコラボモデル。を、振り返る。
最近は見かけることが少なくなった気がしますが、一時期、別のブランドとのコラボしたケータイやスマホ、いろいろあったよなあ、とふと思い出しました。 ぼくの中で、一番印象に残っているのが、2011年に発売された「F-12C」。「arrows」の名を冠していな... -
arrows NX9 F-52Aに 楽天モバイルのSIMを挿して利用できるか
いま、手元にあるarrows NX9 F-52A、NTTドコモより販売されている端末なんですが、購入方法により端末にSIMロックがかかっている場合があります。(現在、端末代金を一括支払いにしたり、分割でもクレジットカード払いにすればSIMロックが解除された状態で... -
【5%還元】コンビニで5%ポイントが戻ってくるクレカを申し込んだ
クレジットカードは、あまり所持枚数を増やさない方針でいるのですが、これはかなりお得なカードでは!?と、飛びついてしまいました。 「三井住友カード」のナンバーレスカードを使って、コンビニ3社(セブン・イレブン、ファミリーマート、ローソン)また... -
Chromeの新機能「スクリーンショット」を試す。トリミングや文字入れも可能!
Androidに標準で搭載されているブラウザといえば「Chrome」ですね。 この「Chrome」に「スクリーンショット」を撮影できる機能が搭載されたそうです。(バージョン90以降) どういうものだろうか、気になったのでさっそく試してみました。 「Chrome」で「ス...