コピーできない文字をコピーできる「なぞってコピー」が便利。

当ページのリンクには広告が含まれています。
コピーできない文字をコピーできる「なぞってコピー」が便利。

スマートフォンを使っていて、画面の文字を長押ししてコピーしたいのにできない、というもどかしい場面に遭遇したことはないでしょうか?ぼくはときどきあります。

Instagramに写真とともに投稿されている文字や、スマホゲーム内の文字、ウェブサイトのバナー画像の中の文字、などなど。

これらは通常、長押ししてコピーすることはできませんが、arrows シリーズに搭載された「なぞってコピー」という機能を使えば、できちゃうんですよ、コピーが。

今回は、その「なぞってコピー」という機能をご紹介します。

目次

「なぞってコピー」の使い方

「なぞってコピー」は2014年発売の ARROWS NX F-02G 以降、arrows(ARROWSも含む)シリーズに搭載されている便利機能です。画面端のスポットから指をスライドして呼び出す「スライドインメニュー」を使うことで起動できます。

文字をコピーしたい画面で「なぞってコピー」を起動すると、こんな感じで画面キャプチャが撮影され、その上を指でなぞることで文字を抽出することができます。

なぞってコピーを起動すると、画面キャプチャが撮影される。
なぞった部分の文字が抽出された。

これをコピーして、メールに貼り付けて使ったり、SNSに投稿したりと活用することができます。こちらの写真は、arrows Be4 Plus F-41Bによるものですが、他の機種でも見た目は多少異なる場合がありますが、スライドインメニューから「なぞってコピー」を起動する流れは同じです。

「なぞってコピー」でいろんな文字をコピーしてみる

なぞってコピー、使う人によって、いろいろな活用方法が考えられると思います。ぼくの場合、こんな風に使っています。

ウェブサイトの画像をなぞる

ウェブサイト上でメモしておきたい文字を見つけても、それが画像だったりすると長押しではコピーできません。これも「なぞってコピー」ならコピーすることができます。

ゲーム内の文字をなぞる

通常、ゲームアプリの画面も文字をコピーすることができません。これも「なぞってコピー」でコピーすることができます。

曲の歌詞をなぞる

楽曲の歌詞が掲載されているウェブサイトがありますが、その多くは掲載された歌詞の文字を長押ししてコピーすることができません。こういった場面でも「なぞってコピー」なら歌詞のフレーズをコピーしてメモをしたり、引用したりするのにも便利です。

「写真」をなぞればだいたいコピーできる

この「なぞってコピー」ですが、自分で撮影した写真やスクリーンショットにも利用できる、ということを知ると、さらに活用法が広がります。なにかテキスト化したい文字があった場合、そのモノの写真を撮って表示、その状態で「なぞってコピー」を起動すればいいんです。

商品のパッケージの文字を「なぞってコピー」。
飲食店のメニューを「なぞってコピー」。

そのほか、本のページのを「なぞってコピー」、手書きノートの文字を「なぞってコピー」などなど、いろいろと活用することができちゃいます。

なお、精度については、背景と文字の境界がはっきり分かれていないものについては、なかなか正しく認識されないこともありますが、白背景に黒文字で書かれているものなどは、かなり精度高く認識してくれる印象です。

ということで

今回は、arrows 独自の機能「なぞってコピー」について紹介しました。arrows シリーズのスマホをお持ちで「なぞってコピー」を未体験の方は、ぜひ一度ためしてみてください。

それでは、また!

本記事は、FCNT株式会社 運営の「あろうず研究所」( https://www.arrowslabo.net/ ) に寄稿していた記事を再掲載したものです。
※2019年〜2023年3月まで運営されていましたが、ウェブサイトは閉鎖済みです。

記事がよかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

「ねんざブログ」で家電のレビューやグルメ、旅行、ライフスタイルについて、自分が体験した情報を発信しています。きになる記事があれば、フォローやコメントなど、お気軽にどうぞ!

「ねんざB」というハンドルネームの由来はこちら

目次