ねんざB– Author –

「ねんざブログ」で家電のレビューやグルメ、旅行、ライフスタイルについて、自分が体験した情報を発信しています。きになる記事があれば、フォローやコメントなど、お気軽にどうぞ!
「ねんざB」というハンドルネームの由来はこちら
-
スマホのみで完結する「みんなの銀行」が便利!
みなさんは普段よくつかう銀行口座はどちらの銀行に開設していますか? ぼくは最近、「みんなの銀行」という比較的新しく開業したネット銀行をスマホで使っています。 みんなの銀行|デジタルバンクで価値あるつながりを 「みんなの銀行」は、2021年の5月... -
Android 版「Airdrop」? 写真・動画の共有に便利な「ニアバイシェア」機能の使い方
iPhoneやiPad、MacなどのAppple製品同士で画像や動画などを送受信できる「AirDrop(エアドロップ)」という機能があります。お互いに連絡先などを登録していなくても、手軽に写真やリンクなどを目の前にいる友達や家族などに送信することができるので、非常... -
メルカリ・ヤフオク等のゆうパケット発送がすごく捗る「スマリボックス」。
このサイトでも過去に何度も紹介していますが、ぼくはスマホを使ってよくメルカリなどのフリマアプリを利用しています。わりとヘビーユーザーですね。 みなさんも、このフリマアプリで商品を売るときに面倒だな、と感じることがあるのが商品の梱包や発送作... -
【Uber Eats】配達員報酬、住信SBIネット銀行で受け取ることができる? #ubereats
住信SBIネット銀行の口座でUberの報酬を受け取れるか試してみました。 -
スマホでかんたん家計簿、資産管理ができる「Moneytree」の使い方
みなさんは自分の家計管理、資産管理などはどのようにされていますか。 ぼくは数年来「Moneytree」というスマホアプリを使ってるんですが、象のアイコンがかわいらしいのとカンタンで便利なところが気に入っています。 今回はこのスマホアプリ「Moneytree... -
空前のブームから一年経った Clubhouse 、いろいろ変わってる!?
ちょうど一年くらい前に、「Clubhouse」という音声サービス、音声SNS(?)が話題になったのを覚えていますでしょうか。 iOSで先行してサービスがはじまり、2021年の5月にはAndroidでも利用できるようになりました。 この、あろうず研究所でも、奥野大児研究... -
【京都】新福菜館 本店 黒い「中華そば」と黒い「ヤキメシ」。黒いスープがクセになる!
京都で、天下一品 の総本店 に行ったと言ってたら、友人からまた別のオススメのお店を教えてもらったので行ってみました。 京都駅から徒歩数分の、「新福菜館(しんぷくさいかん) 本店」です。 新福菜館 本店。 こちらも平日15時過ぎの訪問でしたが、7割... -
天下一品 総本店 の「噂のコロッケ定食」が噂通りのおいしさでした!
「天下一品」のこってりラーメンが好きでときどき摂取しているんですが、チェーン展開されている「天下一品」の本店は 京都にあります。 今回、別件で京都に来たのですが「これは総本店チャンスだ!」とばかりに、天下一品 本店(総本店)へ食べに行って... -
セブンの鍋に糖質ゼロ麺をぶっこんでタンパク質&食物繊維たっぷりのとんこつラーメン気分で!
セブン-イレブンで最近たんぱく質推しの商品をよく見かけるのですが、この鶏鍋もその1つ。 「たんぱく質が摂れる 鶏鍋 豚骨醤油味(税込540円)。」 1つでたんぱく質が33.5g摂取でき、269kcalとカロリーも抑えめなので、ダイエットのお供にも良さそうだし、...