ねんざB– Author –

「ねんざブログ」で家電のレビューやグルメ、旅行、ライフスタイルについて、自分が体験した情報を発信しています。きになる記事があれば、フォローやコメントなど、お気軽にどうぞ!
「ねんざB」というハンドルネームの由来はこちら
-
「マイナンバーカード」のQRコードをスマホで読み取ってみた
みなさん、「マイナンバーカード」はお持ちでしょうか。 ぼくは、確定申告をe-taxで便利に行えるよう、わりと早めにマイナンバーカードを作成しました。マイナポイントがもらえるキャンペーンがあったり、健康保険証として利用できるようになったりしたの... -
スマホで本の要約が読める&音声で聴ける「flier」。
知識・教養を養ったり知見を広げるのに「読書」は良い手段だと思います。 が、なかなか時間がとれなかったり、読み始めるのに腰が重かったりすることはないでしょうか。ぼくはあります。でも、本は読みたいんだよなあ。短時間でぱっと本を読める、内容がわ... -
【iPhone 14 Pro】Apple 純正シリコーンケース のAmazonでの販売リンクまとめ
iPhone 14 シリーズが9月16日から発売されますが、今回ぼくは新機能「Dynamic Island」(ダイナミックアイランド)を使ってみたくて、iPhone 14 Pro を予約しました。 合わせて Apple 純正のシリコーンケースを、ギフト券がチャージしてあるAmazonで購入しよ... -
ドラクエXI がスマホで遊べる「Xbox Cloud Gaming(β)」。
ファミコンの時代から、家庭用のゲームが好きでよく遊んできました。今でもPlayStation®5やニンテンドースイッチなどの家庭用のゲーム機で遊んでいます。 家庭用のゲーム機といえば、MicrosoftのXbox シリーズも有名なのですが、昨年より日本でも開始され... -
「しゃっくり」を確実にすぐ止める方法を試してみた結果…
新型コロナウイルス感染症に罹患してしまって肺に炎症が起きてるせいなのか、しゃっくりが止まらなくなってしまいました。 正確には止まらなくなったというか、あれこれ対処すると一時的にはしゃっくりが止まるんですが、1~2時間するとまたしゃっくりがで... -
メルカリに「チャリティオークション」的なものはある?
ぼくはネットオークションやフリマアプリなどを複数、使い分けたりしているのですが、なんだかんだ一番使っているのが、フリマアプリの「メルカリ」です。 先日、たまたま「チャリティオークション」のニュースをネットで見かけて、あれ、そういえばよく使... -
スマホアプリでローカル局のテレビ番組を楽しむ!
パソコンやスマホをつかっている時間が多くなったり、動画サービスなどの充実もあって、ぼくは以前と比べるとテレビ番組を観る時間が減りました。 が、友達から教えてもらったり、ネットの情報で知って、面白いテレビ番組をチェックしたりすることは結構あ... -
【キッチンABC】豚からし焼肉定食を自宅で再現してみた(?)
池袋、大塚、江古田あたりに店舗を展開する洋食屋さんの「キッチンABC」。 【公式】キッチンABC|昭和44年創業の老舗洋食屋 がっつり食べたい時にはぼくもよく利用しています。「大人様ランチ」も何度か食べました。 https://nenza.net/49656/ 「オリエン... -
【PCR検査】オンラインで診察、自宅でPCR検査が受けられる「UMed Healthcare」を試してみました
1週間くらい前から鼻がつまっていたり、喉が痛かったりしたのですが、体温はまったくの平熱。風邪ひいたかな〜くらいに思ってました。しかし、最近はコロナウイルスに感染しても発熱もないひとがいるとかいう話を聞いて、念のため、PCR検査を受けてみまし...