-
土曜日のお昼って、学校で「みかんジュース」飲んでたよね? #土曜のお昼はみかんジュース
という話をしたところで、ほとんどの友人には通じませんでした。 ぼくは1979年生まれ、福岡県の北九州エリア出身なんですが、小学校の時、土曜日もお昼まで授業があったんですよね。 で、お昼までの授業だから(たしか3コマのみ)、平日のように給食はありま... -
【PayPay】チャージできない?使えない?利用制限がかかる人が急増中? #paypay
最近の外出時の決済方法として、一番利用しているのがPaypay、なのですが急に使えなくなってしまいました。 残高をチャージしようとしたら、「現在ご利用を制限しています」と表示され、チャージできないんです。 いったいどういうこと? 「現在ご利用を制... -
「YouTube Premium」を契約。広告が表示されなくて快適、だけじゃない。
YouTubeの動画、お笑いのものだったりアーティストのMVだったりをよく観たりするのですが、途中に差し込まれる広告、再生が終わるまで待つのが面倒に感じることがあります。 「YouTube Premium」という有料プランを契約すれば、広告が表示されないらしいぞ... -
手羽先のビネガーペッパー焼き他 #糖質オフ1か月晩ごはん献立 #糖質制限 #16日目
こちらの記事で紹介したのですが「糖質オフ1か月晩ごはん献立」という書籍を購入しました。 それで、一ヶ月間(28日)、そのレシピを再現していくことにしました。 https://nenza.net/48666/ 16日目のメニュー 16日目のメニューは、 ・たっぷりもやしとわか... -
【LINEクレカ】VISAタッチ決済がうまくいかない時の対処方法
Apple Pay をつかったVISAタッチ決済が2021日5月11日より、日本でも開始されました。 VisaのApple Pay始まる。 | Visa ぼくもさっそく使おうと思って、対応カードのVISA LINE Payカード(LINEクレカ)を登録したiPhoneを使い、コンビニのセルフレジで試した... -
厚揚げキムチのマヨ焼き他 #糖質オフ1か月晩ごはん献立 #糖質制限 #15日目
こちらの記事で紹介したのですが「糖質オフ1か月晩ごはん献立」という書籍を購入しました。 それで、一ヶ月間(28日)、そのレシピを再現していくことにしました。 ちょっと間が空いちゃったんですけど、マイペースで続けていきます。 https://nenza.net/486... -
「おくすり手帳」、いつも忘れるのでアプリにした
突然ですが、いわゆる「おくすり手帳」は使っていますか? 病院にかかって新しく薬を処方してもらう際にも、おくすり手帳を提示して過去の記録を見てもらうことで、副作用や飲み合わせ等のリスクを減らしたりすることができるし、自分の振り返りや記録がで... -
「SOU·SOU」のメッシュエコバッグ、かわいくて使いやすそう。買ってみた!【レビュー】 #sousou
京都発のテキスタイルブランド「SOU・SOU」とコラボしたエコバッグが付録につくときいて、 大人のおしゃれ手帖 2021年 6月号 を購入してみました。5月7日発売の号です。読んだことないけど、付録目当てで、はじめて購入してみました。税込980円です。 見た... -
コンビニで公共料金、「〇〇Pay」で支払いできる?
最近はすっかり、Suicaなどの交通系IC、PayPay、LINE Payなどのコード決済などが浸透、対応店舗も増加し、外出時にお財布を持たなくてもほぼ問題なく生活できるようになりました。 ぼく自身、現金を持ち歩く機会がかなり減ったように思います。arrowsの中...