-
【ローソン】枝豆チップス1袋で1日分の食物繊維が摂れるし、おいしい。
ナチュラルローソンの商品で、食物繊維がたっぷり摂れるスナックを発見、最近よく買ってパリパリと食べています。 「パリパリ食感の枝豆チップス」です。税込148円。 これね、おいしいのよ。 1袋で1日分の食物繊維がほぼまかなえる おいしいだけじゃなく、... -
片手操作で便利!arrowsのExlider(エクスライダー)。
電車やバスなど混雑してる車内で、スマホを片手で操作する機会ってありますよね。 そんなときに、arrows のExlider(エクスライダー)という機能が便利ですよ、というお話。 Exliderは、2017年の冬モデル「arrows NX F-01K」から搭載された、arrows 独自の機... -
「ARTNIA」で #サンラサー 監修のカレーを食べてきたぞ #新すばせか 【レポート】
東京・東新宿に「サンラサー」という、カレー屋さんがあります。ぼくは2017年から4年近くほとんど毎週、サンラサーさんにカレーを食べに行っています。(これまで300食くらい以上?たべてるかもしれない) #今週のサンラサー というハッシュタグで、毎週のよ... -
嗚呼、懐かしのコラボモデル。を、振り返る。
最近は見かけることが少なくなった気がしますが、一時期、別のブランドとのコラボしたケータイやスマホ、いろいろあったよなあ、とふと思い出しました。 ぼくの中で、一番印象に残っているのが、2011年に発売された「F-12C」。「arrows」の名を冠していな... -
【三井住友カード】Visaのタッチ決済、ドトールで2,000円使えば2,000円分もどってくる
三井住友カードのクレジットカードをドトールグループの対象店舗で「Visaのタッチ決済」で使うと、最大2,000円分のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催されています。 1,000円以上使えば、1,000円還元。2,000円以上使えば2,000円還元となるこのキ... -
【Apple Watch】消えた「トランシーバー」を再インストールする方法
ネタフルのコグレさんがApple Watch を購入していろいろ試しているのに混ぜてもらって、いろいろ遊んでるんですが、今日は、Apple純正の「トランシーバー」というアプリに誘われました。 Apple Watch が、いわゆる「トランシーバー」になるこのアプリ、さ... -
「MOTHERのひろば」 に行ってきました【レポート】#ほぼ日曜日 #ほぼ日 #MOTHER #MOTHERのひろば
2020年4月より展開されている、ほぼ日「MOTHER」プロジェクト、では、「MOTHER」にまつわるさまざまなグッズが企画・販売されています。 このたくさんのMOTEHRオリジナルグッズがたくさん並べられた「MOTHERのひろば」が、渋谷の「ほぼ日曜日」にて開催さ... -
arrows NX9 F-52Aに 楽天モバイルのSIMを挿して利用できるか
いま、手元にあるarrows NX9 F-52A、NTTドコモより販売されている端末なんですが、購入方法により端末にSIMロックがかかっている場合があります。(現在、端末代金を一括支払いにしたり、分割でもクレジットカード払いにすればSIMロックが解除された状態で... -
【日記】新型コロナウイルス のワクチンを接種した【モデルナ・1回目】
7月1日に新型コロナウイルスのワクチンの1回目の接種を完了しました。レポートというか、自分の備忘録がてら、このブログに記録を残しておこうと思います。 「職域接種」で注射を打った 自分の住んでいる地域では、2021年6月末時点、まだ接種券が送られて...