-
【今週のサンラサー】南インドチキンキーマカレー&ケララのココナッツシチュー【2020年3月3日 訪問】#今週のサンラサー
ほぼ毎週、通っている東新宿のカレー屋のサンラサーさん。 今週も食べてきました。 2020年3月3日のサンラサーのメニュー 2020年3月の月替りメニューは「南インドチキンキーマカレー」です。そして、この週の週替りカレーは「ケララのココナッツシチュー」... -
【AD】うっかり消したデジカメのデータを復旧できる?「EaseUS Data Recovery Wizard」を試してみた
ぼくは仕事でウェブサイトの制作をしたり、ブログを書いたりするのにはMacを使っています。 Mac本体に保存しているデータは「Time Machine」という機能があるので、それで外付けのハードディスクにバックアップができています。 でも、うっかりやっちゃう... -
Indiegogoで支援した「ShiftCam(iPhone 11 Pro)」が発送されなくてモヤモヤしてる
複数の切り替えレンズが搭載されたiPhone向けケースで「ShiftCam」という製品があります。 待ってました。iPhone 11のトリプルレンズに対応したShiftCam、見・参! | ギズモード・ジャパン このShiftCam、2019年の秋にIndiegogoでクラウドファンディングを... -
【PayPay】あと何円分の還元受けられる?か確認する方法
いろいろある「〇〇Pay」ですが、ぼくが最近一番良く使っているのは「PayPay」です。 還元される金額が大きいキャンペーンが多い印象があったり、毎週通っているカレー屋さんでも対応していたりするので。 さて、その「PayPay」の還元キャンペーンですが、... -
Xiaomiの「Miスマートバンド4」についてのお問い合わせ先を見つけた
2019年12月にXiaomi製品が正式に日本進出してきました。ぼくも発売と同時に「Miスマートバンド4」を購入し、使ってみています。 3,000円台で購入できるスマートウォッチ(?)なのに必要十分すぎる機能を搭載していて、相当優秀ですね。 (たくさん機能があり... -
絶対に洗ってはいけない ゼルダの伝説 2020
昨年、11月に渋谷にオープンした任天堂オフィシャルストア「Nintendo TOKYO」。 オープン直後、さっそく遊びに行って、「温感マグカップ ゼルダの伝説」をゲットしました。 ハート回復! #NintendoTOKYO pic.twitter.com/ii0w69njFb — Nintendo TOKYO (@N_... -
北九州でおなじみの「資さんうどん」。県外からも「ふるさと納税」でGETできるぞ! #資さん #資さんうどん
福岡といえば「とんこつラーメン」のイメージを持たれる方も多いかもしれませんが、実は「うどん」をめっちゃ食べます。 ぼく自身、生まれたのが北九州市なのですが、外食でも家でも、しょっちゅう「うどん」食べていました。 で、「資さんうどん」ですよ... -
月額480円から利用できるGPSみまもりサービス「まもサーチ」。 #まもサーチ #みまもりGPS
先日、お誘いを頂きまして「Tile製品説明会&まもサーチ発売前体験会」なるイベントに参加してきました。 前回は、スマートトラッカー「Tile」について紹介しました。この記事では、「まもサーチ」について。 「まもサーチ」は、2020年2月にサービスがスタ... -
音を鳴らして探しものを見つける「Tile(タイル)」が便利そう。 #Tile #探し物トラッカー
先日、お誘いを頂きまして「Tile製品説明会&まもサーチ発売前体験会」なるイベントに参加してきました。 「Tile」は大事なものにとりつけて、スマホから探したりすることができるタグ型の製品です。いわゆるスマートトラッカー(忘れ物防止タグ)で、米国の...