-
【メルカリ】PSEマーク付「モバイルバッテリー」を出品したけど何度も削除されてしまう理由 #メルカリ
購入したものの、ほとんど使わなくなってしまったモバイルバッテリーがあったので、メルカリに出品してみました。 出品後、1〜2分も経たずにメルカリに通知が来ました。 もう売れたのか!さすがメルカリ、はやい。 なんて思ってチェックしてみると「商品削... -
連絡先を交換せず写真・動画をその場で共有できる「FASTシェア」。
arrows 5G F-51A、arrows NX9 F-52Aに搭載された機能「FASTシェア」というのがあるのをご存知でしょうか。 arrows NX9 F-52A 製品特長(Smart FAST) - スマートフォン - FMWORLD.NET(個人) : FCNT より モバイル通信を使わずにスマホ同士で直接通信をす... -
スクショ撮影&手描きメモがサクッとできる「キャプメモ」。
見ているウェブサイトを共有したり、SNSやゲームの一瞬を切り取ったり、「スクショ」を使う方は多いと思います。 基本的には、電源キー+音量キーを同時押しで「スクショ」を撮影する方が多いと思いますが、arrowsには別の方法があります。 「キャプメモ」... -
Seagate「FireCuda 520」をMacの外付けSSDにして使ってみた
「Seagate SSD もらエール・キャンペーン」に参加して、 「FireCuda 520」というSSDを送っていただきました。 /PCゲーマー・クリエイター応援企画Seagate SSDもらエール・キャンペーン\高耐久M.2 SSD体験モニター大募集!1⃣ FireCudaシリーズを体... -
「ぱくたそ」10周年記念プレゼントに当選。津山市の特産品詰め合わせ 頂きました。
無料で利用可能なフリー素材の写真サービス「ぱくたそ」さんが、サービス開始10周年を迎えたそうです。 2021年5月にぱくたそが10周年を迎えました!!新しい企画コラボやカメラマン募集、更には豪華プレゼントが当たる特設ページを作ったので見てね!あと... -
8月は #キッチンABC で「大人様ランチ」!
「キッチンABC」という、主に東京都豊島区を中心に展開される洋食店があります。ぼくも10数年前に友達に教えてもらって以来、ちょくちょく利用しているのですが、「オリエンタルライス」とか「ジャンボ焼き」、「黒カレー」あたりが有名でしょうか。 で、... -
コピーできない文字をコピーできる「なぞってコピー」が便利。
スマートフォンを使っていて、画面の文字を長押ししてコピーしたいのにできない、というもどかしい場面に遭遇したことはないでしょうか?ぼくはときどきあります。 Instagramに写真とともに投稿されている文字や、スマホゲーム内の文字、ウェブサイトのバ... -
ごはんもおいしい万能鍋「ダクタイルポット」
日本語で「ポット」というとお湯を沸かしたり保温したりする容器のことを指したりしますが、英語の「pot」は鍋、深鍋ですね。 この記事で紹介する「ダクタイルポット」は、鍋です。いろんな料理に使えるのはもちろん、ごはんがすごくおいしく炊ける、と教... -
「マスク通話モード」で、どんどんマスクを増やしていくとどうなるか?
arrows Be4 Plus F-41Bには、「マスク通話モード」というのが搭載されています。 arrows Be4 Plus F-41B - スマートフォン - FMWORLD.NET(個人): FCNT より マスクを付けた相手から電話がかかってきても、声が聞き取りやすいように調整される、という機...