こちらの記事で紹介したのですが「糖質オフ1か月晩ごはん献立」という書籍を購入しました。

それで、一ヶ月間(28日)、そのレシピを再現していくことにしました。
あわせて読みたい


一ヶ月分の献立が載ったレシピ本をみながら軽く糖質制限してみる #糖質オフ1か月晩ごはん献立 #糖質制限...
これまでガチで糖質制限などに取り組んだことはなかったんですが、ちょっとおもしろそうな書籍を見つけたので試してみることにしました。 栄養士・フードコーディネータ...
目次
3日目のメニュー
3日目のメニューは、
・にらと豆腐の味噌汁
・シーフードサラダ
・豚肉と野菜のみそ炒め
の3品です。
にらと豆腐の味噌汁

シンプルなお味噌汁。具は、にらと木綿豆腐ですが、二人前で木綿豆腐を150gつかうと、けっこうな食べごたえ。
シーフードサラダ

グリーンリーフと冷凍シーフードミックス、ソースで和えただけ。
購入した冷凍シーフードミックスはもっと小さいエビとかが多いほうが使いやすそうだなあ、と反省。イカが多かったから、たんぱく質多めに摂れたかな?
グリーンリーフも買っていた量で足りなくなったのでキャベツの千切りとかキュウリとかも足しました。
豚肉と野菜のみそ炒め

なすをたくさん入れた回鍋肉、みたいな炒めもの。ごはんがめっちゃ進みそうだな、という味付けでしたが、糖質オフ晩御飯なので、お米は食べられず。
3日目の感想

1~2日目でも思ったので書いたけれど、本書「糖質オフ1か月晩ごはん献立〜1週間分買って使いきり!」のレシピの分量、2人前なんでもやっぱり多めですね。めちゃくちゃお腹いっぱいになります。7割くらいの分量でつくってもいいかも、と思いましたが、糖質オフのメニューな分、多めに食べて空腹にならないように、ってことなのかな。
とりあえず、3日連続つくったレポートをアップできたので、目標の10%は達成です。この調子で一ヶ月間やり遂げたいと思います。

コメント