「レビュー」の検索結果
-
F-05DでTSUTAYA TVをためしてみた【ARROWS X LTE F-05D レビュー】
※この記事は、ARROWS X LTE F-05Dを徹底レビューするケータイ会議9のモニター記事です。 モニター中の、F-05DにTSUTAYA TVというアプリがプリインストールされていました。 Android端末上に、映画等をレンタル(ダウンロード)して楽しめるアプリです。 利用... -
ARROWS X LTE F-05Dをレビューする『ケータイ会議9 sponsored by 富士通』に参加します
最新の富士通ケータイを、ブロガーがレビューするケータイ会議。 今回、ケータイ会議9ということで、富士通のARROWS X LTE F-05Dのモニターレビューに参加させたいただくことになりました。 どうぞよろしくお願いします。 ARROWS X LTE F-05Dについて ARRO... -
PowerShot S100をもって散歩してきた【レビュー】
天気が良かったので、現在モニターさせていただいているCANON PowerShot S100を持って、石神井公園をぶらっと一周あるいてきました。 Canon デジタルカメラ PowerShot S100 ブラック PSS100(BK) 1210万画素 広角24mm 光学5倍ズーム 3.0型TFT液晶カラーモニ... -
スマートフォン版@Fケータイ応援団は、こんなサイト【F-12C レビュー】
ケータイ会議にてモニタ中のF-12Cについての記事です。 富士通の携帯電話のコンテンツサイトとして、@Fケータイ応援団、というサイトがあります。 フィーチャーフォン版だけではなく、スマートフォン版もオープンしていますよ。 どんなものか、ざざっと紹... -
Quadrant Standard Editionで、F-12Cをベンチマーク【F-12C レビュー】
モニターレビュー中の、富士通の防水スマートフォンF-12Cですが、処理性能とかはどの程度なのだろうと、ベンチマークをしてみることにしました。 利用したのは、Quadrant Standard Edition というAndroidアプリ。無料です。 Quadrant Standard Edition - A... -
Wi-Fiテザリングの速度を測定してみた【F-12C レビュー】
先日、福岡の実家に帰省した際に、F-12CのWi-Fiテザリングを使って通信速度を測定してみました。 https://nenza.net/6167 東京の自宅へと戻ってきましたので、さっそく東京でもWi-Fiテザリングの速度を測ってみましたよ。 やりかたは前回と全く同じ。 F-12... -
F-12Cのフォントは2種類からお選びください【F-12C レビュー】
これまで利用されているケータイで、待受け画面やきせかえツールなどの設定変更を行い、自分が使いやすいようにカスタマイズして利用されている方も多いと思います。 ぼくは、使われているフォントがけっこう気になるので、F-12Cのフォントについて確認し... -
Wi-Fiテザリングを福岡の田舎からためしてみた【F-12C レビュー】
ケータイ会議8でモニター中のF-12Cについての記事です。 F-12Cは、Wi-Fiテザリング機能がついています。 これは、F-12Cを無線のアクセスポイントとして、パソコンや携帯端末、携帯ゲーム機などをインターネットに接続できる機能です。 テザリングとは | サ... -
軽くて薄い? 防水コンパクトスマートフォン F-12Cをレビューします
富士通の最新ケータイをレビューするケータイ会議8にて、F-12Cのモニターレビューをやらせていただくことになりました。 現在、ぼくは、iPhone3GSとフィーチャーフォンの2台持ちなのですが、しばらくはフィーチャーフォンをF-12Cに持ち替えていろいろと使...