インターネット– category –
-
インターネット【Instagram】スパムアカウントに勝手にタグ付けされない方法
Instagramにはタグ付け機能があって、写真に写っているひとなどのアカウントをタグ付けすることができます。が、それを悪用したSPAM?が流行っているようで、知らないアカウントから脈絡もなく勝手にタグ付けされることが最近増えてきて困っていました。ぼ... -
インターネット【Flickr】ログインメールアドレスを変更する方法
写真共有サービスの「Flickr」、ログインして利用するのに以前は米国のYahooアカウントが必要でした。(@yahoo.co.jpではなく、@yahoo.com が必要)そのため、普段、利用することのない、「@yahoo.com」のアカウントをFlickrのために作成し、Flickrのログイ... -
インターネット【Googleカレンダー】登録した覚えのない予定が勝手に登録されちゃう!?
普段のスケジュール管理に「Googleカレンダー」を使っているのですが、今日、それを開いたら奇妙なことに気が付きました。10月14日から、一週間もの間、「東京ドームホテルに宿泊」という、覚えのない予定が登録されていたんです。自分で登録した覚えもな... -
MacAdobe CC、契約期間中に追加したら期間は普通に延長される
仕事でウェブの制作をしているので、いつもAdobe Creative Cloudにはお世話になっています。去年は学習講座つきで通常版より格安なアカデミックパッケージで1年分のライセンスを購入していました。https://nenza.net/36775で、気になるのが、更新のタイミ... -
インターネット【インスタ】「Instagram」の表記が英語になってしまった場合の直し方 #instagram
なぜかインスタのメニューなどが英語の表記となってしまっていました。調べたところ、日本語表記へ戻す方法がわかったので、紹介します。【インスタグラムの表記を英語から日本語へ戻す方法】まずは、プロフィールアイコンをタップして、プロフィールペー... -
インターネット【Kyash】「Qoo10」でKyashを使ってお得に買い物をする方法
「VISA」のプリペイドカードとしても利用できる、アプリ決済サービスKyash(キャッシュ)は、決済金額の2%がポイント還元されるのでお得です。ぼくも普段からAmazonや楽天市場など、ネットでの買い物などでもよく利用しています。が、今回、ネット通販サ... -
インターネット【メルカリ】平均28万円?あなたの自宅に眠る「かくれ資産」をメルカリで有効活用! #俺たちのメルカリ
フリマアプリの「メルカリ」、実際に使ったことはなくても名前は知っているぞ、という方も多いんじゃないでしょうか。そのメルカリの「勝間和代さんと考える自宅の“かくれ資産”とは? #俺たちのメルカリ ブロガーズミートアップ」というブロガー向けのイベ... -
インターネット【PayPay】住信SBIネット銀行の口座は利用できるか?
銀行口座はいくつか持っているのですが、送金や手数料など何かとメリットがある「住信SBIネット銀行」の口座を利用しています。SNSなどを見ていると総額100億円をキャッシュバックするキャンペーンで話題の「PayPay」では使えなくて困った、などという声... -
インターネット引越したら、Amazonの「ほしいものリスト」の住所も忘れずに確認しよう!
いやー、やってしまいました。やってもうた!今日、スマホに知らない番号から電話がかかってきたんですが、応答したらAmazonの配送業者と名乗る声。荷物を届けに宛先の住所に行ったところ、そこには別の人が住んでいたので、配達ができず困って電話をした...