ねんざB– Author –
「ねんざブログ」で家電のレビューやグルメ、旅行、ライフスタイルについて、自分が体験した情報を発信しています。きになる記事があれば、フォローやコメントなど、お気軽にどうぞ!
「ねんざB」というハンドルネームの由来はこちら
-
オムライス部
商品名もいいね!「セブン-イレブン 完熟トマトのオムすび」 #オムライス部 [2013年 18皿目?]
セブン-イレブンでいいネーミングの商品を見つけたので買ってみました。 「完熟トマトのオムすび」です。 コンビニおにぎりで、ときどきオムライスの商品がありますが、このネーミングはベタですが、ステキですね。 1個136円。 トマト1/2個分のリコピンが... -
etc
facebookで嬉しいことを書かれたので「いいね、100回押す!」と実際に押した結果・・・
Facebookのやりとりで、うれしいコメントがあったときにおもわず 「いいね、100回おす!」 とかコメント返しちゃう光景を目にしたことがあるかたもいると思います。 しかし、実際に100回押すと・・・ せっかく押した「いいね!」、「いいね!」してないこ... -
オムライス部
玉子に閉じ込められた海老風味。ファミマ「ふわとろ玉子の海老トマトクリームオムライス」 #オムライス部 [2013年 17皿目]
バカリズムの升野さんもハマっているというホイップメロンパンを買いに立ち寄ったファミマで、新しいオムライスに目がとまって買ってみました。 ファミリーマート「ふわとろ玉子の海老トマトクリーム」(498円)です。 この丸い容器のオムライスをレンジで5... -
etc
封筒に ついうっかりと 書き損じ。
封筒に、宛先の郵便番号を書こうとして、盛大に書き損じました。 これまでに同じミスしたことあるひと。 先生おこらないから、正直に、手をあげなさい。 -
ごはん
石神井公園 麺処 井の庄「辛辛魚つけ麺」。
知り合いに教えてもらって、西武池袋線 石神井公園駅近くのつけ麺屋さんにいってきました。 麺処 井の庄 です。石神井公園駅から徒歩2~3分と駅近。 看板にあるように、地下1Fへとずんずんおりていくとお店があります。 つけ麺の話から突然すぎますが、ちょ... -
家電
PENTAX K-3でEye-Fiを使おうとしてハマったのでメモしとく
リコーイメージングさんからモニターで「PENTAX K-3」をお借りしています。このカメラに、無線LANで画像が転送できるEye-Fiカードをセットして使おうとしたら、最初うまくいかなくて失敗したのでメモしておきます。 K-3ボディ自体には無線LAN機能はない 最... -
家電
雑誌を切らずにそのままスキャンできるScanSnap SV600を使ってみました
(株)PFUさんより『ScanSnap』モニターとしてSV600をお借りしました。 このScanSnap SV600って何者なの、という話ですが、非破壊型のスキャナーです。 通常は、書籍をスキャンしてデータ化するいわゆる自炊とかを行う際に、裁断してバラバラにする必要が... -
家電
PENTAX K-3をもって秋の石神井公園を散歩
リコーイメージングさんからモニターで「PENTAX K-3」をお借りしました。PENTAX「K」シリーズの最上位機種『PENTAX K-3』で、今月発売になったばかりの製品です。 お借りしたのは、「PENTAX K-3 18-135WRキット」です。 わりと良いレンズがひとつ付属した... -
etc
twitterの検索窓に1文字入力してサジェストされる内容がひどいww
twitterで流れてきて、ちょっとひどくて笑ったのでご紹介。 twitterのサイトにログインしていると、右上の方に検索窓がありますよね。 ここに一文字だけ文字入力したときにサジェストされる候補がけっこうひどいことになっていました。 例えば「は」と入力...
