先日、「山陰魚介中華蕎麦 Minatomen」というお店で「鯛白湯中華蕎麦」をいただいたのですが、その真向かいに見つけた洋食屋さんっぽいお店。


気になったので、さっそく晩ごはんを食べに夫婦二人で行ってみました。
練馬駅ちかく、弁天通り沿いにある「オードブルハウス ローズマリー」です。
ここは何?スナック?

店内に入ると、カウンターで何名かお酒を飲んでいる様子。
と思ったら、カウンターの一人の女性はお店の方でした。こちらにどうぞどうぞ、と案内されます。
みなさん料理をつまみにカウンターで飲みながら談笑されていて「あれ、間違えてスナックにもでも入っちゃったのかな?」、という雰囲気だったんですが「食事ですか?」と聞いてくれて、注文をとってくれました。
妻は、お店の方がオススメだという「ハンバーグステーキ」、ぼくは違うものにしようと「オムライス」を注文。
奥のキッチンで鍋を振るうのは、今年84歳になるマスターだそうです。
このマスターがめちゃめちゃ元気で、汗だくになりながらテキパキと料理を準備していきます。
間違いなくおいしい洋食。

こちらが、ハンバーグステーキ。
プレートにのった湯気が立ち上るその勇ましい姿が美味しそうすぎます。ソースは牛すじのデミソースだそう。
ビーフ100%で肉肉しくてとってもおいしいハンバーグステーキです。

こちらはぼくが注文したオムライス。
お皿がめちゃめちゃでかい、特大ボリュームのオムライスが出てきました。

ごろっとしたチキン入りのライスにデミソースがけのふんわりたまごのオムライスがこれまたおいしい。
勢いづいて、オニオングラタンスープも注文してしまいました!

家庭的な雰囲気が楽しい!
このローズマリーさん、予想していた雰囲気とまったく違いました。
ご夫婦でやられており、お客さんも交えてめちゃめちゃ家庭的な雰囲気で、実家に来たかのような気持ちになりました。
ぼくらが訪問した時間は、お店のテレビでクイズ番組が流れていたんですが、お店の方もお客さんも、みんな夢中でクイズに参加して答えを言い合っていました。
ぼくも負けじとクイズに参加しましたが、本当に家にいるかのようなリラックスした雰囲気で食べる洋食は、なかなかない体験でした。
マスターがパワフルすぎる!
料理を次々につくってくれるマスター、今年84歳になるんだそうですが、まったくそう見えないパワフルさ!
そして一品ごとに「どう?おいしい!?」とニコニコしながら聞いてくれる様子がとってもかわいらしいです。
ぼくは「オニオングラタンスープどうだった?」と聞かれたのですが、スープがおいしかったのはもちろんのこと、底の方にお餅が入っていてびっくりしたことを伝えると「あれ、見てておいしそうだなあ、とおもったんだけどチーズじゃなかったんだ!!??」と隣りにいた知らないお客さんも驚いていました。
マスター曰くテレビで伝説の家政婦 志麻さん がオニオングラタンスープにお餅を入れている様子を見て、これはおいしそうだ、真似してみよう、と思ってやってみたそうです。
80歳を超えても良いものをとりこもうとしているその学ぶ姿勢、めちゃめちゃカッコいいなとちょっと感動しました。見た目にも80には見えない若々しさ、パワーをひしひしと感じました。
ランチも気になる

今回は、夜の訪問だったんですが、他のお客さん曰くランチも1,000円未満で大ボリュームでおいしくてオススメだそうなので、夫婦そろってランチにも来てみようと決めました。
おいしかったです、ごちそうさまでした!
コメント