ネコになってメタバースの世界をスマホで遊べる(?)「ネコデース」

当ページのリンクには広告が含まれています。
ネコになってメタバースの世界をスマホで遊べる(?)「ネコデース」

以前にハトになってメタバースの世界を遊べる(?)「ハトバース」というアプリをご紹介しました。

あわせて読みたい
スマホでハトになって遊べる?「ハトバース」へ潜入してみた コンピューターネットワーク上に構築された仮想空間が「メタバース」と呼ばれるようになり、最近その名前をよく聞くようになった方も多いと思います。 が、「メタバース...

この「ハトバース」を作った開発元が、今度はハトではなく「ネコ」になれるメタバースを開発したそうです。それが「ネコデース」です。

ネコといえば、昔からネット上でもやたら愛されるかわいい生き物ですよね。

「これはプレイするしかないでしょ!」ということで「ハトバース」に続いて「ネコデース」をプレイしてみました。

目次

「ハトバース」にそっくりな「ネコデース」。

さっそくGoogle Playから「ネコデース」をダウンロード。

ネコデース|猫のメタバース – Google Play のアプリ_

arrows We に無事にインストールできました。

起動したタイトル画面はこんな感じ。

どっかでみたことあるぞ・・・、というか「ハトバース」のまんまですね。

この生い茂った森というかフィールドもそっくりだし、基本的に移動とジャンプ、視点移動くらいしか行えない操作も「ハトバース」と同じですね。ネコデースの場合は、ジャンプをすると「ニャー!」という鳴き声が出ます。

これは「ハトバース」と違うな、と思ったのは、ボールの召喚機能です。

右上にある緑の丸いボタンをタップするとこんな感じで説明が出てきます。動画広告を視聴することで、ネコが大好きな「ボール」を5分間呼び出して遊ぶことができます。

広告をみるとボールが出現しました。体当りしてボールを転がしたりできます。たしかにこれはネコ気分がかなり味わえるかもしれません。

また、「ハトバース」だとニワトリなどがフィールドに登場したのですが、ネコバースでは別の動物でした。

ゾウは目立つのですぐに見つけることができます。

近寄ってみると、かなり大きい。踏み潰されたりはしないのでご安心ください。

これは、羊、でしょうか。時々ごろんと寝転がったりします。

豚もいました。これも同様に気が向いたら横に寝転がったりしています。

これらの動物を見かけましたが、基本的には横から眺めることしかできません。動物にちょっかいかけて追い回されたりしてみたいもんですが、「ネコバース」でもできることはそれほど多くないです。

温泉がありました。

お湯の中に浸かることもできました。溺れたりはしないようです。

「ハトバース」で見かけた滑り台や、シーソーもありました。

他のネコ(プレイヤー)にも遭遇した。

他のプレイヤーにも遭遇することがありますが、テキストチャットもボイスチャット機能も無く、コミュニケーション手段はジャンプして鳴く、くらいです。この辺りも基本的に「ハトバース」と同じですね。

「ネコデース」を実際にプレイしてみた感想

今回はハトのメタバース「ハトバース」に続いて、「ネコデース」を遊んでみました。

基本的なつくりはほとんど一緒なのですが、どちらも移動手段は歩行。

ハトって確かにそのへんも歩いていますけど、鳥なんで、空を飛ぶイメージがあるじゃないですか。「ハトバース」は空飛べないんですよね。

その一方、普段から歩いているイメージのネコになって世界を歩き回れる「ネコデース」の方が、なりきってる感を感じるな、という感想を持ちました。

上で紹介してきたように、ネコになったからといって、できることは少ないです。が、仕事やプライベートでつらいことなどがあり、どうしてもネコになりたい気分の時は「ネコデース」の世界に逃避してみるのも良いですよ。

興味がある方は、ダウンロードして試してみてください。

ネコデース(NEKODEESU)|猫のメタバースアプリ 公式サイト

それでは、また!

本記事は、FCNT株式会社 運営の「あろうず研究所」( https://www.arrowslabo.net/ ) に寄稿していた記事を再掲載したものです。
※2019年〜2023年3月まで運営されていましたが、ウェブサイトは閉鎖済みです。

記事がよかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

「ねんざブログ」で家電のレビューやグルメ、旅行、ライフスタイルについて、自分が体験した情報を発信しています。きになる記事があれば、フォローやコメントなど、お気軽にどうぞ!

「ねんざB」というハンドルネームの由来はこちら

目次