GAMEMO(ゲーメモ)を使って「積みゲー」を「見える化」!

当ページのリンクには広告が含まれています。
GAMEMO(ゲーメモ)を使って「積みゲー」を「見える化」!

いつの間にか、本やゲームなど、読み終えてない、遊び終えてないものが部屋に増えている、なんてことはないですか?ぼくはあります。大いにあります。

読み終えてから、遊び終えてから、次の新しいものを購入すればよいのでしょうが、話題になっていたり興味があったりするとついつい購入しちゃうんですよね。そして、そのうち、どれだけのものが買っただけで楽しみきれていないかわからなくなるという。

そこで、最近は、買ったゲーム等をウェブサービスを使って管理していくことにしました。

スマホからも利用可能な「GAMEMO(ゲーメモ)」というサービスです。

目次

「GAMEMO(ゲーメモ)」とは

「GAMEMO(ゲーメモ)」は、ウェブブラウザから利用可能な無料のウェブサービス。もちろん、arrows からも利用可能。ホーム画面にショートカットを作成して使っています。

GAMEMO(ゲーメモ) は、twitterまたはGoogleのアカウントを使ってログイン、利用することができます。

ゲームタイトルを検索して、自分のアカウントに「気になるゲーム」、「遊んでるゲーム」、「遊び終わったゲーム」、「積みゲー」などのステータスを登録し、管理することができるんです。

ぼくの場合は、買ったけどクリアできていないゲームを「積みゲー」として登録して、自分がどれだけ積みゲーがあるか「見える化」して、把握するようにしています。

そうすることで、まだ遊んでいないゲームがたまっているのに新作に手を出したり、遊ばないまま眠らせたり、というのが防げるようになった気がします。

「これだけ積んでるゲームがあるんだ」、とスマホで確認して、反省(?)することができます。

また、ゲームタイトルごとにメモをつけることもできるので、「積みゲー」だけでなく、遊んでいるゲームや遊び終わったゲームの感想などを残してシェアすることも可能です。

ゲームじゃなくて本の管理は?

ゲームはやらないけど、本を積んじゃう「積ん読」が多いんだよなあ、っていう方には、以前にもこちらで紹介しましたが「積ん読ハウマッチ」というサービスをおすすめします。

あなたの「積ん読」はいくら?読書管理サービス「積読ハウマッチ」がおもしろい! |||| あろうず研究所

こちらのサービスは、積ん読している本の合計金額も出るので、なかなかおもしろいですよ。

ということで

今回は、「積みゲー」がたまりがち!、という方に向け、こういう管理方法もあるよ、ということで「GAMEMO(ゲーメモ)」をご紹介しました。

GAMEMO(ゲーメモ)- 遊んだゲームを記録して共有しよう

気になった方はぜひ、チェックしてみてくださいね。

それでは、また!

本記事は、FCNT株式会社 運営の「あろうず研究所」( https://www.arrowslabo.net/ ) に寄稿していた記事を再掲載したものです。
※2019年〜2023年3月まで運営されていましたが、ウェブサイトは閉鎖済みです。

記事がよかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

「ねんざブログ」で家電のレビューやグルメ、旅行、ライフスタイルについて、自分が体験した情報を発信しています。きになる記事があれば、フォローやコメントなど、お気軽にどうぞ!

「ねんざB」というハンドルネームの由来はこちら

目次