「アウトドアアンバサダー」のスマートウォッチPRO TREK Smart WSD-F30のモニター企画に参加させていただいています。
(2019/12/10 05:18:46時点 Amazon調べ-詳細)
↑こちらのスマートウォッチです。
一ヶ月ほど使ってきて、一番の悩みが充電問題。

時計本体を充電するのに、専用のケーブルを接続するのですが、このインターフェースはマグネット式になっています。


↑こんな感じで、くっつけて充電する仕組みになっているのですが、ケーブルがはずれやすいんじゃないかというのが正直な感想です。

テーブルに置いて充電することが多いのですが、ちょっとしたことでこの充電ケーブルが外れてしまうことが多く、いざ使おう、とするとバッテリー切れ、なんて自体に何度か遭遇しました。
が、そんなぼくと同じお悩みをお持ちの方に朗報。
専用の充電ホルダーがあるらしい!
PRO TREK Smart WSD-F30専用の充電ホルダーが公式に販売されている、というではないですか。
さっそく購入、気づいたら充電できてなかった問題とはおさらばしました!
「PRO TREK Smart WSD-F30」専用 充電ホルダー

こちらが「PRO TREK Smart WSD-F30」専用の充電ホルダーです。型番は「WSA-H2」、価格は、¥1,800(税別)です。
(2019/12/10 16:32:03時点 Amazon調べ-詳細)
↑Amazonなどでも購入できます。

クリップ状になっていて、真ん中の空いた部分に充電ケーブルの端子を挿入することができます。

こんな感じ。
で、これでPRO TREK Smart WSD-F30のウォッチフェイス部分をはさむと・・・

ばっちり装着できました。端子もしっかり磁力で吸着され、これでケーブルが外れることがなさそうです。思った以上に強力。


別の角度から見るとこんな感じ。
ばっちりとホールドされるので、出先でカバンの中に入れてモバイルバッテリーで充電する、みたいなケースでもケーブルが外れることはなさそうです。
いや、これは買ってよかった!
可能だったらこれは本体に同梱してほしいレベルの重要アイテムじゃないでしょうか。
前機種のホルダーは使えないので注意!
前モデルの「PRO TREK Smart WSD-F20」においても、同様の声があるようで、専用の充電ホルダーが販売されています。
が、本体の形状が異なるので互換性はないようです。購入する際は、自分の持っている機種にあった充電ホルダーを購入しましょう。
(2019/12/10 16:32:04時点 Amazon調べ-詳細)