Macで急に日本語が入力できなくなって困った

当ページのリンクには広告が含まれています。
Macで急に日本語が入力できなくなって困った!解決方法は!?

2~3日前のことなのですが、仕事をしようと普段使っている「MacBook Pro」を起動したところ、まったく日本語が入力できなくなっていることに気がつきました。

ちなみにMac OSのバージョンは、10.11.4。「OS X El Capitan」です。

ときどき、こういうトラブルはあるので、まあとりあえずMacを再起動したら直るだろうと思って、いつもように再起動。

あれ。

直らない。

うーん、こまったぞ。どうしよう。

目次

とりあえず、Google検索

してみて、それっぽい対策法を発見。

ふむふむ。

まずは「日本語入力プログラムが入力ソースにあるかを確認する」のね。

さっそくチェックだ!

「システム環境設定」から、キーボードを開いて・・・

日本語入力プログラムが入力ソースにあるかを確認する

あれ!

ないじゃん。

「US」しかないじゃん!

あるはずの「日本語」が、ないじゃん!

じゃあさ、追加すればいいんだよね

と、いうことで「+」ボタンをクリックして、日本語入力ソースを追加を試します。

Macで急に日本語が入力できなくなって困った!解決方法は!?

が、ここにも、ない!選択肢を全部チェックしても「日本語」がない。ついでに「中国語」とか「韓国語」とかもない。

うちの日本語くん、どこいってもうたんや・・・。

「言語と環境設定」をチェック

そもそも、このMacの言語設定が「日本」じゃなくなってるのかもしれない、と思い「言語と環境設定」をチェックしてみました。

一応日本語優先、となっていましたが、ためしに「+」を押してみたところ

言語と環境設定

なんか空っぽの画面が出ました。で、そもそもこの画面自体が「言語と環境設定」のはずなので、正しくは

追加する言語の選択

こんな感じで「追加する言語の選択」画面になるはずなのに、「入力ソース」の画面が出てくる事自体がおかしい。

さらにググッて見つけた「該当するシステムファイルを削除してみる」などの対応策を試すも、改善されず。

そもそも、「日本語入力ソース」の選択肢が1つも表示されない、といったトラブル自体、他に見当たらないんですよね。

だったら「日本語入力ソース」を新しくインストールすればよいかと思って、「Google日本語入力」をインストールしなおしてみたのですが、それでも「日本語入力ソース」が一つも表示されないわけですよ。

ありゃりゃ、ぶっこわれちゃったかな。こまったですよ。詰んだ??

OSを再インストールするしか、ないか・・・

OSを再インストールしなきゃだめかなあ。でも、初期化して、現在の設定に、1からセットアップし直すのたいへんだし、めんどうだなあ。

と小一時間ほど悩んでいたのですが、どうもそれはぼくの勘違いだったようです。

この記事で説明されているように、「OS X」の再インストールを行っても、Macの設定やデータは消えずにそのまま利用できるそうなんですよ。OSの再インストールを実行したらしたら、てっきりMacが初期化されると思い込んでいました。

ということで再インストールを実行。

以下の手順で進めました。

OS Xの再インストール手順

1.Macを一旦再起動。

2.「command」+「R」キーを長押し。リンゴのマークが表示されたタイミングで離して良い。

3.「OSの再インストールを実行」する

Macで急に日本語が入力できなくなって困った!解決方法は!?

4.ダウンロードが始まって、再インストールされる。あとはほっとけばインストール完了される。

ダウンロードで2時間とか表示が出ていたので、寝ている間に実行することにしました。

起きてMacを見てみたらログイン画面が出ていました。OS Xの再インストールが終わったみたい。

さっそくログインして「キーボード」の設定を見たら、相変わらず「日本語」がない。

でも「+」キーを押して追加しようとしたら「日本語」選べるようになってるじゃん!!!!!

Macで急に日本語が入力できなくなって困った!解決方法は!?

やったね!これまで通り、文字入力できるようになりましたよ。

日本語クン、おかえりなさい!

ということで

復旧のきっかけとなった記事を書いてくれていたgori.meさんに感謝です。

Macの設定がおかしくなってどうしようもなくなった時は、「OSの再インストール」が有効、設定やデータは消えないよ、ということを覚えました。

いやあ、あせった。マジ焦ったよ!

記事がよかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

「ねんざブログ」で家電のレビューやグルメ、旅行、ライフスタイルについて、自分が体験した情報を発信しています。きになる記事があれば、フォローやコメントなど、お気軽にどうぞ!

「ねんざB」というハンドルネームの由来はこちら

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次