ARROWS– tag –
-
あろうず研究所
スマホの「顔認証」、「指紋認証」のメリット・デメリット
スマートフォンのロック解除について、パスコードやパターンを入力する以外に、指紋認証や顔認証などの生体認証が当たり前になってきましたね。最近では指紋センサーがディスプレイに埋め込まれているタイプのスマートフォンも登場しています。 ディスプレ... -
あろうず研究所
日々の生活をスマホと楽しんでポイントも貯まる「La Member’s(ラ・メンバーズ)」。
スマートフォンの 「arrows」、「らくらくスマートフォン」のシリーズは、FCNT株式会社 の製品です。そのFCNTが提供する「La Member’s(ラ・メンバーズ)」という無料の会員制サービスをご存知でしょうか。ざっくりいうと、スマホのコンテンツを楽しみなが... -
あろうず研究所
Google フォトから全データを一括ダウンロード、Amazon Photos にアップロードしてみたレポート
Google の写真ストレージサービス「Google フォト」は、2021年6月以降から、写真を保存するのにGoogleアカウントのストレージ容量を消費するように変更されました。 それまでは、画質を抑えることで写真を容量無制限でアップロードして保存できていました... -
あろうず研究所
周囲の音も聴こえる骨伝導イヤフォンAfterShokz「Aeropex」を arrows で試す。
前回の記事では、arrows って、UberEatsなどのフードデリバリーをするのに便利なんじゃないの?という話をしました。 https://nenza.net/52685 この記事にあるように、ぼくは arrows をお供に、ときどき配達の仕事をしています。 配達先に向かうとき、地図... -
あろうず研究所
UberEats や出前館などの配達にも便利なスマホ arrows !
最近は、Wolt、出前館、フードパンダ、menuなど、街の中をバッグを背負って自転車やバイクで走っている人をますます見かけるようになりましたね。 ぼく自身も2年ほど前に UberEatsの配達員に登録して、100回くらい配達した経験がありますが、しばらくは他... -
あろうず研究所
arrows と連携させて便利なワイヤレス機器。
イヤフォンやヘッドフォンをはじめ、最近はBluetoothや無線LANでスマホと連携してワイヤレスで利用できる家電などが増えてきましたよね。 ぼくもいろいろなデバイスを、arrows と接続して日々、快適な暮らしを送っています。 そこで、今回は、ぼくが実際に... -
あろうず研究所
こんな arrows がほしい!
先日、arrows の新しい機種、 arrows We が発売されることが発表されましたね。(2021年12月上旬以降発売予定) arrows We スペシャルページ - FMWORLD.NET(個人) : FCNT この、arrows We のように価格は抑えめで最低限の機能がしっかりと使えるスマホが良... -
あろうず研究所
ワイヤレスかつ高音質で音楽聴くなら「LDAC」対応が◎。
みなさん、音楽は何を使って聴いていますか? 以前はぼくも、iPodやウォークマンのような専用の携帯オーディオプレイヤーを使って音楽を聴いていましたが、最近は専らスマートフォンで音楽を聴いています。スマホを音楽プレーヤーとして使っている方も多い... -
あろうず研究所
オンライン会議・授業などに集中できる「オンラインコミュニケーションマネージャー」。
在宅勤務でのオンライン会議だったり、自宅でのオンライン授業だったりと、対面せずにビデオ会議を行うことも多くなりました。 パソコンでやってる方も多いでしょうが、スマホを使っている方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。 そのようにスマホでビデ...