クレジットカード– tag –
-
【iPhone】「AppleCare」に加入せず、アメックスの「ショッピング・プロテクション・ワイド」(年額5,000円)を頼るのはアリ?
iPhone、iPad、MacなどのApple製品を購入する場合、保証とテクニカルサポートが2年間に延長させる「AppleCare+」のサービスにも同時に加入する方も多いと思います。 Apple のハードウェア、破損や故障で修理する際、けっこうな料金がかかりますからね。「A... -
【LINE】住民税の最大3%がポイントバック!?VISA LINE Payクレジットカードで住民税を払ってみた
2021年4月30日までカードショッピングの3%がポイントで還元される高還元率の「VISA LINE Payクレジットカード」を4月に申し込み、がんがん使い倒しております。 名前の通り電子マネー「LINE Pay」とも連携したクレジットカードなんですが、最近その「LINE ... -
カード明細に身に覚えのない「ウェブマネー」の請求。不正使用かと思ったら…!?
デビットカードの明細書をみていたら、身に覚えのない奇妙な請求があることに気が付きました。 「ウェブマネー」で、3,000円の請求が上がってきていたのです。 ウェブマネーといえば、電子マネーの「WebMoney」ですよね。でも、ここ数年、全く使った覚えが... -
【LINE】「Visa LINE Payクレジットカード」を申し込んでみた。メール来ないけど、審査落ちた!?
初年度はなんと支払いの3%がLINEポイントで還元されるという、高還元率の「Visa LINE Payクレジットカード」の先行申込の案内が届いたので、申し込んでみました。 こちらの記事でも書いてましたが、発表されたときから気になっていたのですよね。 発表時と... -
【LINE Pay】初年度年会費無料&3%ポイントバックの「LINE Pay Visaクレジットカード(仮称)」が登場予定。「LINE Payカード」とどう違う?
LINEの決済サービスである「LINE Pay」が、2019年中にVISAブランドのクレジットカードを導入することが発表されています。 普段からぼくも「LINE Pay」をヘビーに使っているので、かなり気になるクレジットカードだな、と思いました。 「LINE Pay Visaクレ... -
【PayPay】住信SBIネット銀行の口座は利用できるか?
銀行口座はいくつか持っているのですが、送金や手数料など何かとメリットがある「住信SBIネット銀行」の口座を利用しています。 SNSなどを見ていると総額100億円をキャッシュバックするキャンペーンで話題の「PayPay」では使えなくて困った、などという声... -
無印良品ネットストアは「楽天ペイ」で支払うとおトク。
無印良品ではよく買い物をしていて、ネットストアもしょっちゅう使っているのですが、支払い方法にクレジットカードや代引きではなく「楽天ペイ」を利用すると、楽天ポイントもたまっておトクだ、ということに最近気づきました。 実質、ポイント三重取り、... -
【AD】【2分で診断】消費貴族? 新ノマド? あなたの消費はどのタイプ!?
国際的なクレジットカードブランドの「アメリカン・エキスプレス」。 海外はもちろん、日本国内でも幅広く利用できる便利なクレジットカードですね。 その「アメリカン・エキスプレス」ですが、今回、個人の消費タイプを診断してくれる特設サイトを公開しています。
12