アイス– tag –
-
セブン-イレブンのスイーツかき氷「ピーチヨーグルト味氷」が美味すぎ
もう夏きた?ってくらい晴れてる熱い日に、セブン-イレブンに寄ったら飛び込んできた「かき氷」の文字。 しかも「スイーツな かき氷 はじめました」なんて文字ですよ。気になって買っちゃうじゃないですか。 セブンプレミアム 「ピーチヨーグルト味氷」... -
「ゴロっ」と「シャキシャキっ」!「ウチカフェフラッペ マンゴー」食べてみた #ローソンアンバサダー
「ローソン アンバサダープログラム」のモニター企画に当選して、「ウチカフェフラッペ マンゴー」のクーポン券をいただいたので、近くのローソンで引き換えてきました。 ローソンはよく利用しますが、「ウチカフェフラッペ」という商品自体、はじめての経... -
森永の第14使徒「パキシエル」は、パキッと歯ごたえが癖になるチョコアイス
「パターン青!使徒です!!!」 と、ぼくにはそんなふうにしかみえませんので、へんてこなタイトルつけました。森永エンゼルとエンジェルもかけた自己満足400%です。 さて、知り合いが最近、激ハマリのアイスがあるというのをfacebookのタイムラインで見... -
さすがの食感!セブン-プレミアム「まるで白桃を冷凍したような食感のアイスバー」。
昨年の夏ごろから、セブンイレブンのみで限定販売されていた「まるでマンゴーを冷凍したような食感のアイスバー」というアイスがあります。 名前が、長いので以下、勝手に「まるマン」と略しますね。 この「まるマン」、本当にマンゴーを食べているかのよ... -
九州の人には給食でおなじみすぎる「ムース」を25年ぶりに食べた
セブンイレブンで、「給食でおなじみのムース」というアイスが売っていました。 ムース、そういえば小学校の時にたしかに給食でよく食べたなあ、と懐かしくなって買ってしまいました。 関東の方には馴染がないかもしれませんが、九州では給食のデザートの... -
こたつに入って食べたい!「ガリガリ君リッチ あずき大福」を食べてみた
コンビニで、「ガリガリ君リッチ あずき大福」を見つけたので買ってみました。 以前「ガリガリ君リッチ コーンポタージュ味」がインターネットを賑わせていました。 この商品はそこまでのインパクトはありませんが、最近発売された、ガリガリ君の新製品と... -
ボリュームがすさまじいぞ!「俺のモナカ」
局地的にモナ王が流行っていて、食べたくてしかたなくなってしまったので、モナ王を求めコンビニを何店かハシゴ。しかし、森永チョコモナカジャンボばかりで、モナ王が売ってない。モナ王はどこへ。 そんな中、ふと入ったファミリーマートで見つけたのが「... -
エヴァンゲリヲン新劇場版アイスは、R15指定!?
ローソンでアイスを買おうとおもったら、「エヴァンゲリヲン新劇場版アイス」なるものを発見してしまったので思わず購入してしまいました。 180円なり。パッケージに綾波がいたり、ネルフのマークがついていたり、まあどこからどうみてもエヴァです。 中身... -
ハーゲンダッツをおいしくする方法、知ってますか?
スーパーのPOP?で発見。思わず写真を撮りました。 ハーゲンダッツをおいしくする方法、知ってますか? うーん、どんな裏技が、、、 「冷凍庫から出したら、すぐに食べずに、ちょっと待つ。」 ということでした。 ハーゲンダッツ、上級者なら当たり前のよう...