-
ごはん松屋「濃厚オマール海老ソースのチキンフリカッセ定食」食べてみた感想。 #松屋
本日、12月22日から、松屋の「濃厚オマール海老ソースのチキンフリカッセ定食」がはじまったときいて、さっそく食べてみました。テイクアウトして、自宅で食べようと思ったので、LINEポケオを使って注文。2020年12/31まで、新規で利用する場合、1,500円以... -
Android【クラファン最終日】「NuraLoop」体験した人の反応 動画 まとめ #NURALOOP #CAMPFIRE
アプリで自分の聴覚を測定、自分専用の音を生み出すワイヤレスイヤフォン「NuraLoop」がCAMPFIREでクラウドファンディング中です。というかこれを書いている今日は、最終日なんですけどね。クラウドファンディング開始後、実際に「NuraLoop」を体験できる... -
Apple「AirPods Pro」、チリチリ、パチパチ音がするから無償で交換してもらった
1年ほど使ってきたAppleのノイズキャンセリング機能付きワイヤレスイヤフォン「AirPods Pro」。今年の夏頃からでしょうか、なんか異音がするようになってしまい、ちょっと困っていました。電車に乗っているときなんか顕著で、「チリチリ」、といった音がす... -
雑記謎を解いたら防災知識が身についた!?「人類滅亡からの脱出」感想・体験レポート。 #人類滅亡脱出 #リアル脱出ゲーム
「リアル脱出ゲーム」とお台場にある「日本科学未来館」がコラボ!リアル脱出ゲーム「人類滅亡からの脱出」が2020年12月11日から開催されます。開催に先駆けて、12月10日に行われたメディア向け先行体験会に参加させてもらってきました。謎解きもなかなか... -
MacM1チップ搭載 「MacBook Air」、「ディスプレイをスリープさせる」ショートカットキーが効かなくて困った。
MacBook Pro (13-inch, 2017, Thunderbolt 3ポートx 2)をメインマシンとして使っていたのですが、Apple Silicon「M1」搭載のMacBook Air を購入し、移行してみました。新しいMacBook Air、おおむね快適なのですが、よく使っていたショートカットキーが使え... -
iPhone【スパム?】「Apple TV+から ¥600があなたに入金されました。」というメールが届いた
今日、「Apple TV+から ¥600があなたに入金されました。」というメールが届きました。本文は以下の通り。〇〇 様¥600のストアクレジットが、あなたのApple IDに入金されました。Apple Originalの最新の映画や番組を楽しもう。毎月続々と追加される新作もお... -
ごはんとろけるお肉とボリュームに大満足!松屋「ビーフシチュー定食」。 #松屋 #松屋チャレンジ
本日、12月8日から、松屋の「ビーフシチュー定食」がはじまったときいて、さっそくチャレンジしてきました!【松屋「ビーフシチュー定食」をたべた感想。】これが松屋の「ビーフシチュー定食」だ!「ビーフシチュー定食」は税込990円でした。ちょうど、Pay... -
家電コードレスでちょっとした掃除にも超便利!ハンディクリーナー「Anker Eufy HomeVac H11」レビュー。#Anker #Eufy
先月、コードレスのハンディクリーナーを購入しました。「Anker Eufy HomeVac H11」という商品です。「Anker Eufy HomeVac H11」、2020年11月頭に税込4,990円で購入しました。ソファとかラックとかデスクの上とか、ちょっとした掃除をするのに、こういうの... -
MacMac版「VideoProc」で「動画リンクを分析中にエラーが発生しました。」がでて困った
動画編集、画面キャプチャー、ダウンロードなどが容易にできる「VideoProc」というソフトが便利で、Mac版を購入して使っています。多機能で便利な「VideoProc」、のはずが・・・。が、いつからかYouTubeなどの動画をダウンロードしようとすると、エラーが...