家電– category –
-
ScanSnap ix500が早すぎて楽すぎて、欲しすぎる。
株式会社PFUさんより、「ScanSnap」モニターとして、ix500という機種を10日くらいの間ですが、お借りしました。 ScanSnapといえば、以前、イベントにも参加させていただいたのですが、その名の通り、ScanSnapはスキャナーです。 富士通 ScanSnap iX500 (A4... -
ボタンひとつでコーヒーを簡単に。ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタをモラいました
新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」にて、ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタをモラいました。 ありがとうございます! 今回は、オフィスモラ、ということで職場に届きました。 さっそくコーヒー淹れてみましたよ。 ネスカフェ バリ... -
プロカメラマンから、料理をおいしく撮影する5つのポイントを「美味しい写真の学校」で教わってきたぞ!
2012年12月9日、「美味しい写真の学校」というイベントが開催されました。 定員が40名で先着順と狭き門だったのですが、運良くチケットをゲットできたので、前のめりでいってきましたよ! イベント概要 この「美味しい写真の学校」のイベントの主催は、「... -
レトロでかわいらしいけど明るいレンズ。FUJIFILM XF1 を購入したので開封の儀【FUJIFILM XF1 レビュー】
デジカメは機動性重視のねんざBです。 レトロなデザインがかわいらしい、FUJIFILM XF1を購入しました。 見た目のかわいらしさとは裏腹に、FUJIFILMのXシリーズなので、わりと本格志向のデジタルカメラです。 11月3日より発売されて、気になっていたのです... -
ScanSnapの新製品「iX500」発表会にいってきました
11月12日、FansFans経由で、株式会社PFUさんの「ScanSnap ユーザーカンファレンス」へ参加してきました。 事前には、どんな内容のカンファレンスかは知らされてはいませんでした。この日のお昼に、ScanSnapの新製品、ScanSnap iX500が発表となり、その新製... -
発売日に、iPad mini ブラックを買った!!!!!!フリをする方法
iPad miniが本日、日本でも販売開始されましたね。 もう手に入れた方もいらっしゃるかもしれません。 ぼくも今日、iPad mini のブラックを手に入れました。 じゃーん。 ほら!iPad mini でしょ、ブラックでしょ!? うそつきました。ごめんなさい。 これは... -
ヱヴァンゲリヲンカラーのイヤフォンを勝手につくってみたらとってもかわいかったのでみんなも「作ればいいとおもうよ」
以前にも紹介したことがあるのですが、「KOTORI」というサービスがあります。 20種類以上の、パーツを自分でカラーカスタマイズして、オリジナルのヘッドフォンをつくることができます。 オリジナルカラーのシューズを作れる、NIKEiDというサービスが有名... -
モバイルだけじゃない。自宅内でもいろいろ使える Logicool Mini Boombox(TS500)が便利。
Fans:Fans から応募して、ロジクールさんのモニターに当選しました。 手元に届いたのは、ロジクール ミニブームボックス(Mini Boombox /TS500)です。 「ブームボックス、ってなんじゃらほい?」と思って、Yahoo!翻訳さんに尋ねてみましたところ、「大型ラ... -
TVにつないで動画が観られる「WD TV Live」発売発表会に参加
ウエスタンデジタルジャパン株式会社主催の「WD TV Live」発売発表会という、ブロガーイベントに参加してきました。 WD TV Live ストリーミング・メディアプレーヤー 無線LAN搭載/1080p対応/Hulu対応 WDBHG70000NBK-JESNWESTERNDIGITALAmazonでチェック楽...