我が家の愛用品– category –
-
疲れ目にコスパ最高!「あずきのチカラ 目もと用」 #我が家の愛用品
1日中パソコンやスマホの画面を眺めていると、やっぱり目が疲れますね。 そんな疲れ目を癒してくれるのが桐灰の「あずきのチカラ 目もと用」です。 こういう、あずき色のアイマスクなんですが・・・ こちらの面を上にして電子レンジで3〜40秒ほどあたため... -
オシャレでシンプルなゴミ箱ならこれ!「山崎実業 トラッシュカンタワー 角形 ホワイト」レビュー #俺たちの山崎実業 #我が家の愛用品
オシャレでカッコいいゴミ箱を探している方に朗報! ミニマルでスタイリッシュなデザイン、しっかりした重さ、そしてちょうどいいサイズ感で大満足! ぼくは最近、山崎実業の「トラッシュカンタワー 角形 ホワイト」を購入しました。 デスク周りやリビング... -
【#我が家の愛用品】ヤシノミ®洗剤 プレミアムパワー。手に優しくて、洗浄力も◎!
食器洗いには我が家では、パナソニックの食洗機を使っているんですが、入り切らない鍋や食器は手洗いをしています。 その際に愛用しているのが、サラヤの「ヤシノミ®洗剤 プレミアムパワー」です。 その前は、けっこう洗浄力の強い、他社の洗剤を使ってい... -
【無印良品】デスクワークのお供に便利!無印の「クリアマグボトル」デビュー、レビュー。 #我が家の愛用品
無印良品の「クリアマグボトル」、みなさんも一度は目にしたことがあるのではないでしょうか?私はこの商品を、自宅で仕事をする際にデスクに置いておくために購入しました。 結果的にこれが大正解。デスクワークのお供にするには最高のアイテムでした! ... -
【#お宅のお米はどんな米?】「あきたこまち」がおいしい! #我が家の愛用品
去年の秋頃にお米不足、みたいな時期がありましたが、その時に、イオンのネットスーパー【Green Beans】でお米を買いました。 それまでは「青天の霹靂」という銘柄のお米を購入して、おいしいおいしいといただいていたんですが、例の米不足の時期は、なか... -
【ローソン】マチカフェのコーヒー豆、店頭で売ってくれるので便利!
自宅で毎日のようにコーヒー豆をエスプレッソマシンで挽いて飲むんですが、うっかりコーヒー豆を切らしてしまうことがあります。 そんな時に便利なのが、ローソンです。 各社コンビニで店頭で豆からコーヒーを淹れて販売するサービスがありますが、ローソ... -
折りたたみ傘やドリンクをスマートに持ち運べる!防水本革ショルダーバッグ「Roof」が便利!#PR
このブログで以前に「TREAD(improved ver.)」というバックパックや「ARCH」というコンパクトなショルダーバッグを紹介させていただいいた BROSKI AND SUPPLY さんというブランドがあります。 その BROSKI AND SUPPLY さんから、新しいショルダーバッグのク... -
野菜の準備って大変よね【ニトリのフレッシュキーパー】
こんにちは、B子です。 最近ショックなことがありました。なんとここ1か月半で体重が4Kgも増加してしまいました…。恐ろしいです。 野菜をしっかり摂って健康的な食事を心がけたいと思います。「野菜を食べたいけど準備が大変だな」と感じることありません... -
小銭がパッと取り出せる【chi.wataの財布】
こんにちは、B子です。 先日「ねんざ夫婦は顔が似ている」と複数の人から言われました。一緒に生活していると顔が似てくるのでしょうか。このペースだと10年後には双子のようになっているかもしれません。心配です。 余談はさておき、今回のテーマは財布で...
12