雑記– category –
-
雑記「ねんざB」というハンドルネームになった理由。
ねんざブログを運営している ねんざB (@nenzab)です、こんにちは。普段、ブログでこういう書き出しではじめることがあまりないので、ちょっとくすぐったいですね。さて、このブログもそうだし、twitterとかその他インターネット上での活動に関して、ぼくは... -
雑記【日記】大人の「発達障害」(ADHD)の治療をはじめました
「発達障害」や「ADHD」という単語を、目にしたり、耳にしたりすることがここ数年で急に多くなったなあ、という印象があります。一種の「ブーム」みたいな面もあるかもしれません。twitterのタイムラインに「ADHDかどうかの簡易チェック」みたいなものが流... -
雑記北九州愛を綴るエッセイ集、クラウドファンディングが開始。
福岡県北九州市の魅力を発信しているウェブメディア「キタキュースタイル」さんにより、北九州愛を綴るエッセイ集を発行するためのクラウドファンディングがCAMPFIREにて開始されています。“北九州愛”を綴ったエッセイ集を発行して北九州市の魅力を発信し... -
Apple【Clubhouse】iPad からでも、他の人は招待できる? #clubhouse
最近日本でも急速に盛り上がっている音声SNSサービス「Clubhouse」ですが、電話番号を使った登録のみで、かつ電話番号で招待を受けないと利用することができません。現時点では、iPhoneアプリのみでの展開なのですが、iPadを使って利用されている方もいま... -
雑記15分99円のセルフワークスペース「TiNK Desk」使ってみた。設備充実してて便利!
西武渋谷店に期間限定で開設されている偏愛食堂で「サンラサー」さんがコラボ出店しているので、オープン日にランチとディナーのハシゴをしてきました。https://nenza.net/48036/https://nenza.net/48066/ランチに訪問したのは11時。ディナータイムは17時... -
雑記「メルペイ」で「ふるさと納税」したら1万円くれるらしいのでやってみた
好きな自治体に寄付ができて税金から控除され、かつ自己負担金2,000円で返礼品などがいただける「ふるさと納税」。今年はもうやりましたか?ぼくはまだ「ふるさと納税」まだやってなかったので2020年ギリギリのタイミングになってしまったのですが、今年は... -
雑記東新宿の人気カレー店「サンラサー」のレシピ本が予約開始されたぞ! #サンラサー #本ラサー
ぼくがここ3年間、ほぼ毎週通い続けている東新宿にあるカレー屋さん「サンラサー」さん。ついに2021年2月にレシピ本「サンラサーのココロとカラダが整うスパイスカレー」が2021年2月に発売になります。2021年2月19日に、サンラサー初のレシピ本「ココロと... -
雑記謎を解いたら防災知識が身についた!?「人類滅亡からの脱出」感想・体験レポート。 #人類滅亡脱出 #リアル脱出ゲーム
「リアル脱出ゲーム」とお台場にある「日本科学未来館」がコラボ!リアル脱出ゲーム「人類滅亡からの脱出」が2020年12月11日から開催されます。開催に先駆けて、12月10日に行われたメディア向け先行体験会に参加させてもらってきました。謎解きもなかなか... -
雑記「鬼滅の刃」のブロマイドをローソンでプリントしてみた! #鬼滅の刃 #ローソン
半年くらい前からやってたみたいですが、最近知りました。ローソン店内のマルチコピー機を使って、アニメ「鬼滅の刃」のブロマイドが買えちゃうそうです。鬼滅の刃 - 商品一覧 - 【ローソンプリント】エンタテイメントプリントサービスなにそれ面白そう、...