雑記– category –
-
楽天銀行から届くDM(ダイレクトメール)を停止する方法
楽天銀行の口座を利用しているのですが、ときどき郵送でダイレクトメールが届きます。 どこから?と思ったら、「楽天銀行よりお送りしております。」と書いてありました。 こういった郵便でのダイレクトメールの類、あんまり受け取りたくないなあと思いな... -
【天下一品】お持ち帰りの「家麺」はお店の天一そのまんま!
「天下一品」の「こってり」ラーメンが好きで、お店でもよく食べているし、宅配でも買えるので、ときどき利用しています。 https://nenza.net/24361/ 宅配だけではなく、以前より店頭で天下一品のお持ち帰りのセットが販売されているのは知っていたのです... -
「しゃっくり」を確実にすぐ止める方法を試してみた結果…
新型コロナウイルス感染症に罹患してしまって肺に炎症が起きてるせいなのか、しゃっくりが止まらなくなってしまいました。 正確には止まらなくなったというか、あれこれ対処すると一時的にはしゃっくりが止まるんですが、1~2時間するとまたしゃっくりがで... -
【PCR検査】オンラインで診察、自宅でPCR検査が受けられる「UMed Healthcare」を試してみました
1週間くらい前から鼻がつまっていたり、喉が痛かったりしたのですが、体温はまったくの平熱。風邪ひいたかな〜くらいに思ってました。しかし、最近はコロナウイルスに感染しても発熱もないひとがいるとかいう話を聞いて、念のため、PCR検査を受けてみまし... -
【三井住友カード】Vpassのスタンプカードをカンタンに貯める裏技。
三井住友カードの「Vpass」というサービスにはスマホアプリにスタンプカード機能があり、毎月20個のスタンプを獲得すると、ギフトコードなどの特典をもれなく獲得することができます。 スタンプがたまると、Vポイントのギフトコードや電子ギフト券などがも... -
【アメックス】ゴールドからグリーンにダウングレードしてみた。手続き方法、引き継がれる情報は?
6年くらい、アメリカン・エキスプレス ゴールドカードを愛用してきたのですが、31,900円(税込)の年会費(2022年8月時点)に見合うほど、その特典を活用できていないな、と感じて、グリーンのカードにダウングレードすることにしました。 その手続きを行う... -
やっぱ、おにぎりの具といえば「たこ焼き」だよねー!? #ローソン おにぎり屋 の「たこ焼き」おにぎりを食べた感想
今日、ローソンのおにぎりのコーナーに目をやると、思わず二度見してしまう商品がありました。 だって「たこ焼き」とか書いてあるんですもの。おにぎりですよ? これは試しちゃいたくなります。 【ローソン おにぎり屋「たこ焼き」】 こちらが、「たこ焼き... -
Amazonマーケットプレイスで購入した中古商品、返品できる?
先日、Amazonのマーケットプレイスで、中古のデジカメを購入しました。 到着した商品は、外観もキレイで到着した当日は、特に問題なく動作したので良い買い物をしたなと思っていたのですが。 なんと翌日から、電源が入らなくなってしまいました。 中古だし... -
本物そっくり!?「TENGA TISSUE CASE」を買ってみました。(テンガ ティッシュケース) 【レビュー】
友人から教えてもらって、「これはおもしろい!」と飛びついて買ってしまいました。 ジョークグッズ(?)の TENGA のティッシュケースです。 TENGA テンガ ティッシュケース(Amazon.co.jp) TENGAといえば、十数年前とかははいろんな芸人さんが絶賛してたり...