ねんざB– Author –

「ねんざブログ」で家電のレビューやグルメ、旅行、ライフスタイルについて、自分が体験した情報を発信しています。きになる記事があれば、フォローやコメントなど、お気軽にどうぞ!
「ねんざB」というハンドルネームの由来はこちら
-
朝ドラ好きにオススメ。「めんたいぴりり」がAmazonプライムで配信中。博多華丸・富田靖子のW主演!
福岡は博多の名物、といえば「めんたいこ」を挙げる方も多いかもしれません。 その「めんたいこ」をテーマにしたドラマ「めんたいぴりり」がAmazon プライムにて配信されています。 Amazonプライム無料体験 博多華丸さん、富田靖子さんという福岡に所縁の... -
1点からオリジナルグッズが作れる「pixivFactory」で自分のフィギュアつくった
先日、「にがおえShop星の子」さんで、漫画家の荒井清和先生にぼく自身の似顔絵を描いてもらいました。 https://nenza.net/36655 で、その似顔絵をカメラで撮影したデータを「pixivFactory」というサービスに入稿し、アクリルフィギュアをオーダーしたんで... -
【新宿】デミハンバーグ&ナポリタン コンボランチ(1,200円)【珈琲西武】 #新宿ランチ #分煙 #ハンバーグ #ナポリタン
以前にも紹介していますが、新宿駅近の「珈琲西武」でまたランチしてきました。 気になるメニューが多いので、食べつくす勢いで。 タバコは苦手なので、いつものように3Fへ。(フロアで分煙されていて、2Fが喫煙可能、3Fは完全禁煙です。) 夏休みだからか... -
取扱説明書は「トリセツ」で一括管理が超便利!【レビュー】
増える家電の「取扱説明書」、どう管理していますか? ぼくは最近は「トリセツ」というスマホアプリで一元管理しています。 持っている家電を登録しておけば、公式サイトや取扱説明書のPDFなどにかんたんにリンクできて、めちゃめちゃ便利なんです。 「ト... -
PD、QC3.0対応。最大60Wでパワフルに充電できる、SATECHI 「USB-C 75W トラベルチャージャー」【レビュー】
田舎に帰省したり、ちょっとした旅行の際にも「MacBook Pro」を持っていくんですが、専用の電源のアダプターが何気にかさばるんですよね。 が、そんなぼくみたいな人に役に立ってくれそうな製品がこちら。 「USB-C 75W トラベルチャージャー」です。USBポ... -
Androidの「パネルスイッチ」を上から一発でひっぱりだす方法。
Androidユーザーの友達と話してたら「はじめて知った」と言われたので、意外と知られていないかも、と、あらためてブログに書いておきます。 Androidでは、いろんな機能を簡単に起動したり切り替えたりする「パネルスイッチ」というのがあります。画面の上... -
半永久的に使えるスマートノート「Everlast Rocketbook」に新色が登場。
このブログでも以前にレビューさせてもらった「Everlast Rocketbook(エバーラスト ロケットブック)」というスマートノートが、新色のノートの販売を開始しています。 「Everlast Rocketbook」というのは、ページに書いた内容をスマホアプリに取り込んで電... -
無印良品で買える「徳用ジェネリックビックリマンチョコ」こと「ダブルサンドウエハース」。 #MUJI #無印良品
「ビックリマンチョコ」、ぼくが小学生の時に大流行してたんですが、買った商品からシールだけ抜いて、ウエハースチョコは捨ててしまう子供がいてけしからん、みたいな話も聞いたことがあります。 ぼくはむしろ、あのウエハースチョコ大好きでしたけどね。... -
「arrows @ MAGAZINE」での連載が100回を超えました
と、いうだけの報告です。 富士通のスマートフォンは「arrows」というシリーズなんですが、その「arrows」についての情報サイト「arrows @(アロウズ アット)」の「arrows @ MAGAZINE」というコーナーで、arrowsに関する記事をここ2年ほど書かせてもらって...