ねんざB– Author –

「ねんざブログ」で家電のレビューやグルメ、旅行、ライフスタイルについて、自分が体験した情報を発信しています。きになる記事があれば、フォローやコメントなど、お気軽にどうぞ!
「ねんざB」というハンドルネームの由来はこちら
-
「よっちゃんイカ」のあたりが出る確率は12.5%(だった)
よっちゃん食品工業株式会社が販売する、通称「よっちゃんイカ」。 正式名称は「カットよっちゃん」だそうです。まあ「よっちゃんイカ」って呼んでる人が多いですよね。 この「カットよっちゃん」、以前はパッケージに当たりくじがついていて、あたるとも... -
【AD】大江戸線でも大活躍!ノイズキャンセリングイヤフォン「ANC Link」|3,000円以下でも侮れない!
ぼくは大江戸線で電車移動することが割とあるのですが、いつも気になるのが走行中の騒音。区間にもよるとは思いますが、他の一般的の地下鉄よりも圧倒的にうるさく感じます。 で、今回はそんな大江戸線でもへっちゃら?なノイズキャンセリング機能付きのイ... -
【Uber Eats】配達員登録する際は、友人・知人からの紹介でキャッシュバックを受けよう
フードデリバリーサービスの「Uber Eats(ウーバーイーツ)」、ぼくもユーザーとしてかなり利用させてもらっています。 で、実は配達してもらうだけではなく、配達する側の配達員(ドライバー)としても働いたことがあります。 この記事をご覧の方の中には、Ub... -
Suica・PASMOをコンビニで使って「電気圧力鍋」を当てたい!
最近はスマホを使ったコード支払いのキャッシュバック、ポイントバック的なキャンペーンが盛り上がっておりますが、SuicaやPASMOを使ったキャンペーンも開催されています。 Suica・PASMO 夏のコンビニキャンペーン2019:JR東日本 キャッシュバックがあるわ... -
ニンテンドースイッチ「Fit Boxing」(フィットボクシング)を一ヶ月つづけてみた結果 #fitboxing #Nintendoswitch
結果だけいうと、カラダにたいした変化は起きていませんが、運動不足の解消になった、という実感があります! さて、「Fit Boxing」っていうNintento Switch用のソフトがあります。TV CMなどもやっていたのでご存じの方も多いでしょう。 これって何かとい... -
「PRO TREK Smart WSD-F30」充電に失敗する人は専用ホルダーを手に入れよう!
「アウトドアアンバサダー」のスマートウォッチPRO TREK Smart WSD-F30のモニター企画に参加させていただいています。 ↑こちらのスマートウォッチです。 一ヶ月ほど使ってきて、一番の悩みが充電問題。 時計本体を充電するのに、専用のケーブルを接続する... -
「PRO TREK Smart WSD-F30」をiOSからAndroidへお引越しして気づいた点
「アウトドアアンバサダー」のスマートウォッチPRO TREK Smart WSD-F30のモニター企画に参加させていただいています。 ↑このスマートウォッチ。 https://nenza.net/41455 ↑参加したイベントレポートです。 イベント参加当日には携帯していたiPhoneとPRO TR... -
床拭きロボット「ブラーバジェット m6」、ルンバと連携が便利そう!
「アイロボット ファンプログラム会員限定「掃除の常識を変える」シークレットファンミーティング」に参加してきました。 アイロボット社の製品については、ぼくはルンバ(ルンバ980)を愛用しているのですが、本日の主役はルンバではなく、床拭きロボットの... -
破れた椅子のシート、自分で補修したら500円で済みました。
最近、自宅の作業用デスクの周りに、謎のごみがやたら落ちてるんです。 こんな感じの切れっ端。 なんだろうなあ、と二週間くらい、疑問に思っていたのですがやっと判明しました。 謎のごみの正体 愛用している椅子のシート(合成皮革)部分が、ぼろぼろにな...