F-06BにMacで電子辞書をいれてみた【F-06B レビュー】

当ページのリンクには広告が含まれています。

ケータイ会議6にてモニタ中のF-06Bについての記事です。
F-06Bには、22の本格辞書がついてきてさくっと調べ物ができるすぐれた機能があります。

F-06B搭載の本格電子辞書
この辞書機能自体は、以下のエントリーが詳しいのでそちらをご参考に。
広辞苑もまるごと!F-06Bの辞書機能が本気すぎる… – IDEA*IDEA ? 百式管理人のライフハックブログ
【F-06B レビュー】22冊45,000円相当の辞書つけてお値段据え置き!なケータイ | 本質思考道場

すべての辞書を手に入れるにはDVDからインストール

この便利な辞書機能なのですが、本体に最初からすべての辞書が搭載されているわけではなく、端末に同梱されている「電子辞書データDVD」にて提供されています。
すべての辞書を使いたい場合は、DVDから、microSDまたはmicroSDHCにインストールする必要があります。

マカーはつらいよ

この「電子辞書データDVD」ですが、WindowsXP Professional/Home、Windows Vista、Windows7のみの対応なんですよね。
ぼくは自宅ではMacのみをつかっているため、かんたんには辞書が導入できなさそう。

BootCamp、VM WareやParallelsをつかってWindows環境を用意すればよいのでしょうが、辞書インストールのためだけにWindows環境を用意するのはちとしんどいです。
そのためだけにWindowsのソフトも買わなきゃだし。

ためしたのは、MikuInstaller。

Windows用のアプリケーションをMac上で動かす“Wine” というテクノロジがあります。
かんたんに導入できそうだったので、MikuInstallerというものを試してみました。

F-06BにMacで電子辞書をいれてみた【F-06B レビュー】
MikuInstaller

このアプリをMacに導入して、「電子辞書データDVD」の.exeファイルをドラッグアンドドロップすると辞書のインストール画面が表示されました。おお。
F-06BにMacで電子辞書をいれてみた【F-06B レビュー】
ここで、とりあえず全部の辞書を選択して「追加」してみます。

F-06BにMacで電子辞書をいれてみた【F-06B レビュー】
さくっと追加完了!本当に追加できているかな?

F-06BにMacで電子辞書をいれてみた【F-06B レビュー】
F-06Bで確認したら、きちんとDVDから辞書がインストールできていました。
ちゃんと機能している。これはいいですね。

ドコモケータイdatalinkはどうか

ドコモケータイdatalinkという電話帳その他いろいろな携帯電話のデータをPC上で編集できるソフトがdocomoから提供されているのですが、こちらもWindowsのみの対応。
そのためこれまで使ったことが無かったのですが、MikuInstallerで使えるようにならないかな?と挑戦。
結果、こちらはインストール中にエラーが出て動きませんでした。残念。

MikuInstallerを使えば、Mac(ただしIntel Basedに限る)を使っている方でも、電子辞書のインストールが可能になります。
Windows環境がなくて辞書の利用をあきらめていた方は試してみるとよいかもしれません。

最初からmicroSDに辞書を入れてつけてくれるとありがたい!

今回の電子辞書データDVDですが、インストールに2GB近くの空き容量が必要です。
それほど大きなデータなので、本体に最初からインストールされておらずDVDでの提供となっているのだと思いますが、ぜいたくをいうと最初から電子辞書入りのmicroSDをおまけでつけたりしてくれるとありがたいと思います。
もしくは、辞書欲しい人もそうでない人も対応できるように、辞書データ入りのmicroSDをオプション品として販売するとか。

というのは、データのインストール作業がかなりハードルが高いな、と感じたからです。
PCの操作が得意じゃない方もいるでしょうし、そもそもPC持ってない場合もある、DVDからのインストールだと、DVDドライブが必要、microSDにデータを書き込むためにはSDカードリーダーまたはUSBのデータケーブルが必要なので、けっこう大変なのでは。
せっかく便利なコンテンツだと思うので、多くの人が気軽に使えるとイイですよね!

▼まとめサイト、他の参加者のレビューもあわせてどーぞ!
F-06B/F-07B/F-08B 最新Fケータイブロガー徹底レビューまとめサイト
F-06B/F-07B/F-08B 最新Fケータイブロガー徹底レビューまとめサイトへ

記事がよかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

「ねんざブログ」で家電のレビューやグルメ、旅行、ライフスタイルについて、自分が体験した情報を発信しています。きになる記事があれば、フォローやコメントなど、お気軽にどうぞ!

「ねんざB」というハンドルネームの由来はこちら

コメント

コメント一覧 (3件)

コメントする

CAPTCHA


目次