ケータイ– category –
-
iPhone【PayPay】通信エラーになってログインできなくなった!【iPhone】
なんだかいつのまにか、「PayPay」のアプリからログインしようとすると、「通信エラー」と表示されて、利用できなくなっているのに気が付きました。「通信エラー」といわれても、ブラウザとかtwitterとか他のアプリは問題なく通信できてるんですよね。ちょ... -
Androidウォーターマークを入れると出てくる謎の作品感。 #HUAWEIタッチアンドトライ
先日、イベントに参加してHUAWEI P10とHUAWEI P10 Plusをお借りして使っています。ぼくが撮った写真の作例もこちらの記事で紹介しています。ぼくはそれほど写真が得意ではありませんが、思った以上に良く撮れました。https://nenza.net/34920【写真の作例... -
AndroidLeicaレンズ、高性能カメラを搭載したスマホ「HUAWEI P10 Plus」のタッチ&トライイベント
「ファーウェイ」という名前を聞いたことがありますか?中国は深センに拠点を置く、電子機器のメーカーで、ここ数年は日本でもスマホ、タブレット、パソコンなどが人気なんですよ。今回は、そのファーウェイのイベント。11月16日にファーウェイ・ジャパン... -
Android「Zenfone 3」のスムーズな指紋認証とカメラ機能に満足。 [レビュー] #ZenTour大感謝祭
1月に開催された「ZenTour 年末年始大感謝祭!」というASUSのイベントに参加して、「Zenfone 3」をモニターとして使わせていただいています。https://nenza.net/29733ASUSのスマートフォンを使うのははじめてではなく、以前に「Zenfone 5」をしばらく使っ... -
ケータイ「Zenfone 3」を全員プレゼント!ASUSのZenTour東京に参加 #ZenTour大感謝祭
先日、東京で開催されたASUS「ZenTour 年末年始大感謝祭!」に参加してきました。SIMフリーのスマートフォンを販売するASUS社のファン向けのイベントです。昨年末、名古屋、大阪でも開催されたのに引き続き、東京での開催となりました。この記事は、そのイ... -
ケータイ「DTI SIM」の入会案内が届かなくてパスワードが分からない場合の対処法
けっこう長いことお世話になってたSoftBankモバイルからMNPで「DIT SIM」の通話SIMに乗り換えました。で、「DTI SIM」のSIMカードのキットが届いたのですが、開通手続きは「My DTI」という専用ページから行わなくてはなりません。ですが「My DTI」にログイ... -
ケータイ半年間、月額1,920円で「ネットつかい放題」の「DTI SIM」にMNPしました
ボーダフォン時代も含むと10年以上お世話になっていた、ソフトバンクモバイルのケータイ電話回線をMNPで「DTI SIM」に乗り換えました。『LOVE定額』とか使ってたなあ。若かったなあ。乗り換えの理由は、通話回線の毎月の料金を減らしたかったから。タイミ... -
ケータイロック解除がサクっとできる。「Xperia Z5」の指紋認証が便利だぞ! #xperiaアンバサダー
Xperia アンバサダープログラムのモニター企画で「Xperia Z5」をお借りして使っています。スマートフォンだと、富士通のarrowsシリーズからiPhone等にも採用されていて、最近は様々なメーカーの端末にも搭載されはじめていますね。今回、「Xperia Z5」で初... -
ケータイドコモの回線契約ないけどドコモショップでソフトウェア更新をお願いしてみた
最近、コンパクトで、且つ、おサイフケータイ機能のついたスマートフォンを使いたいなあ、ということで、Xperia Z3 Compact(SO-02G)を中古販売店から購入して使っています。使っていると、ソフトウェアのバージョンが最新ではなかったので「アップデートし...