毎日つかっている「ウェブ」なんですが、すべて大文字で「WEB」と書かれている場合と「Web」や「web」と表記されている場合とがあります。
ぼくは、こういうわりとどーでもよさそうな細かいことに興味を持って、気にしてしまうのですが、最近は、「WEB」勢の方を見ることが多い気がしています。
これって実際は、どう表記するのが正しいんでしょうか。
「『WEB』」略語ではないので大文字で描くのは間違い」説
「WEB」と大文字で書く表記は、「英語で大文字の表記をするのは略語の際に使うもの」なので、略語ではない「Web」に使うのはおかしい、という議論がありました。
「Web」は「World Wide Web」の「World Wide」が省かれただけで、各単語の頭文字をとった略語ではないので略語っぽく「WEB」と大文字にするのは変だということです。
という理論を聞くと「WEB」は厳密にはおかしいのかなあ、なんて思ってしまいます。
参考サイト
何となく疑問な「WEB」と「Web」の表記ゆれは実はとても大事な問題 | Webディレクションやってます blog
なんで「WEB」って表記するんですか?「Web」ですよね。 – W3Q Archive
言葉に厳しそうなNHKでさえ「NEWS WEB」という大文字表記の番組を作る時代だ、と思いましたが、この場合は、タイトル全部大文字で書いてるだけっぽいので検討違いでしたね。
しかしながら、インターネットの世界を見ると全て大文字で書く「WEB」という表記があふれています。
「Web」に詳しそうなウェブデザイナーでさえ「WEBデザイナー」、と名乗っていたり、ウェブメディアの中の人も「WEBメディア」と表記したりしています。
まあ、「ホームページ」という単語でされ、そもそもはブラウザを起動した際に最初に表示されるページのことを指していたものが、いまやWebサイト全般を一般に「ホームページ」と呼ぶことが浸透してしまったので、「WEB」の大文字表記なんかにツッコミを入れるのは野暮かもしれません。
もはや「WEB」優勢な気がする
全部大文字の「WEB」と「Web」、もはや「WEB」の方が優勢な気もしていますが、「Web」と書いたほうがわかってる感を出せそうです。「WEB」と書こうが通じるし、特に問題が起こることはないでしょう。
分かってる感を出したい人は「Web」と書けばいいし、どっちだかよくわかんなくなる人はカタカナで「ウェブ」と書いておくのが間違いなさそうです。
コメント