つい先日、日本でもリリースされた「ポケモンGO」、ぼくもちょくちょく移動中に遊んでみています。
知り合いの話などを聞いていると、「ポケストップ」でどうやったらアイテムが貰えるのかわかんない、という声があったので紹介しておきますね。
目次
「ポケストップ」でのアイテムのもらい方

フィールドマップでの水色で示されるポイントをタップすると、この「ポケストップ」の画面に。

ここの丸い部分をスワイプすると

「モンスターボール」などのアイテムが飛び出てきます。
これをタップするとアイテムをゲットできます。
さらにもうひとつ小ネタ
飛び出したアイテムは、いちいちタップしなくても良いです。

×印でポケストップの画面からフィールドマップに戻れるのですが、アイテムをタップしてゲットしなくても、スワイプしてアイテムが飛び出したら、いきなり☓印で閉じてしまいましょう。

心配しなくても、ちゃんとアイテムを手に入れたことになっています。
これでプレイ時間を少し短縮できるかもしれませんね!


コメント