
2015年7月31日〜2015年8月9日までの期間、新宿区立大久保公園にて開催される「新宿オクトーバーフェスト」。
日曜日の16時ころから、友人とこちらに遊びに行ってきました。

大久保公園の中には、期間中、ドイツビールの銘柄ごとに店舗が並んでいます。

会場内には、飲食物は持ち込み禁止。ビール以外にフードも会場で販売されています。メニューの価格などは下の方に画像でまとめておきます。

さっそく、「アルコブロイ ヴァイスヴィア」を頂きました。ドイツっぽいおねーさんが注いでくれました。
レギュラーサイズ(約500ml)の価格は1,300円。これにグラスのデポジットとして+1,000円かかります。帰るときにグラスを返却すれば
1,000円戻ってきます。

リンゴ風味の口当たりと、フルーティーな味わいがたまりません。カンパーイ!

ビールにゃソーセージでしょう、と「ソーセージの盛り合わせ」を買ってきました。一皿2,000円ですが、けっこう食べごたえがあります。そしてドイツビールに合う。

こちらもオクトーバーフェスト定番のアイスバイン(1,300円)。

カマンベールフライ(800円)と、ポテトフライみたいな、ポムポムズ(500円)。
フードをつまみながらビールを飲んでいると、ステージでライブがはじまりました。

アルプス地方の民俗音楽を奏でる「エーデルワイスカペレ」の皆さん。期間中、平日は2ステージ、土日は4ステージの演奏があるみたいです。

ノリノリのお客さんも一緒に、カンパーイ!(会場ではなんかアルプス語みたいなので言ってました)

この日はスペシャルゲストとして、異色音楽ユニット「最終未来兵器mofu」も登場。

ステージ狭しと大暴れの、大迫力のライブ。かわいらしくて、かつカッコ良かったです。

「最終未来兵器mofu」とみんなでカンパーイ!大盛り上がりの会場でした。
「新宿オクトーバーフェスト」のビールとフードのメニューの値段
「新宿オクトーバーフェスト」公式サイトに、ビールやフードのメニューが紹介されているのですが、価格までは掲載されていません。
実際に行こうと思っている人は気になるところだと思うので、会場で見つけたビール・フードの値段の書いたポスターの写真を以下にまとめておきます。気になっている方は参考にしてみてくださいね。
銘柄によって異なりますが、提供されるドイツビールは、約500mlのレギュラーサイズが1,200~1,600円くらい。
フードは、500円のワンコインメニューからセットメニューの2,800円までいろいろありました。
複数人で行って大皿のフードメニューをシェアするのがよさそうかなーと思います。








コメント