「maxell(マクセル)」というブランド名を聞くと、どんなイメージが浮かびますか?
ぼくが頭に思い浮かべるのは、昔良く使っていたカセットテープや、MD(ミニディスク)といった記録メディアや、乾電池です。同じようなイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。
実はそのmaxell、最近、「除菌・消臭機」の分野の製品も手がけているそうです。
それが、低濃度オゾン除菌消臭器「オゾネオ(OZONEO)」です。今回、日立マクセル株式会社さんより、「使ってみませんか?」とお声がけいただき、オゾネオの製品を3タイプご提供いただきました。
「オゾネオ」ってどんな製品?
「オゾネオ」は、スイッチをいれると低濃度オゾンとイオン風を発生させることができます。
発生したオゾンが、嫌なニオイとくっついて分解し、除去するしくみだそうです。
とりあえず、今回、ご提供いただいた3タイプのオゾネオ、ざっくりと紹介しますね。
インテリアタイプ MXAP-AR200
日立マクセル 低濃度オゾン除菌消臭器 据置タイプ ホワイト MXAP-AR200WH
こちらはインテリアタイプ。最初、写真みたときはけっこう大きいのかな、と思っていたのですが
iPhone 6 Plusとくらべてもこの通り。けっこう小さなサイズです。
スイッチをいれると、上部からイオンの風とオゾンが発生するみたいです。手を近づけるとなんだか若干の風が出ているのがわかります。そして鼻を近づけて臭いを嗅いでみると、小学校のときのプールの消毒みたいなニオイが少しします。これがオゾンなんですかね。とにかく「なんか出てる!」というのは明らかにわかります。
動作音はほとんど聞こえないです。静かなのは良いですね。バッテリー内蔵タイプなので充電しておいて、消臭したい場所に設置して稼働させることもできますし、ずっと同じ場所で稼働させたい場合は、電源ケーブルを使って稼働させ続けることも可能です。
モバイルタイプ MXAP-AML50
こちらはモバイルタイプです。
消臭機でモバイルってなによ?って最初思ったんですが、会社のロッカーとか、自宅でも下駄箱とかクローゼットとか、モバイルタイプだと色々な場所に気軽に置けて、また別の場所に置いてみたいなのがかんたんにできそうですね。
見た目からしてモバイルバッテリーじゃん、とおもった方もいるかもしれませんが、モバイルバッテリー機能、あります。これ、普段はモバイルバッテリーとして鞄の中に入れて持ち歩いて、必要があればオゾンを発生させる、という運用もアリですよね。
日立マクセル 低濃度オゾン除菌消臭器 モバイルタイプ ホワイト MXAP-AML50WH
USBタイプ MXAP-AM30
こちらはUSBタイプでお手軽。サイズも一番小さいです。
まさにUSBメモリーみたいな感じで使います。
上記2タイプと違って、バッテリーを内蔵していないので、自動車の中の消臭なんかにも使うことができそうです。
(充電池は高温や強い衝撃などで破裂や発火の危険性があるといいます)
自宅でパソコンのUSBポートとかUSBハブにさして使うこともできますが
電源アダプタが付属するので、トイレのコンセントに挿して消臭に使う、なんてこともできそうですね。
一番コンパクトなので、狭い場所でも使えて汎用性が高いかもしれません。モバイルバッテリーにUSB差しちゃえば家中どこでも使えますしね。
これら3タイプのオゾネオですが、実際に使用してみて、追ってレポートなどしてみたいと思います。
ちょうどこれからカビ臭くなる時期ですしねー。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 以前にざっくりと紹介したのですが、日立マクセル株式会社さんより、お声がけいただき「OZONEO(オゾネオ)」という製品をご提供いただきました。 […]