最近、SNSなどで知ったんですが、「Rocket Now」という新しいフードデリバリーサービスが登場していました。
Uber Eats とか、出前館、Wolt みたいな感じで、アプリなどで注文した食事をデリバリーしてくれるサービスの新勢力のようです。
比較的新しいサービスだからか、お得なクーポンが出ていたので、試しにアプリをダウンロードして利用してみました!
Rocket Now での注文の仕方
注文方法などは、基本的に、Uber Eats とかとほぼ同じような感じです。

アプリで商品を選んでカートに入れて注文、住所などを指定して、クレジットカードで支払い。
Uber Eats 使ったことある方なら同様にさくっと注文できると思います。
新しいサービスなので、配達員がいないんじゃないのかな、なんて思っていましたが、意外とすんなり配達してくれる方が見つかりました。

こんな感じで、配達状況がアプリで確認できるのも、まあ、Uber Eats その他とほぼ同じような感じですね。
ただし、支払い方法は現時点では、クレジットカードしか選べませんでした。
他のサービスでは、Apple Pay だったりPayPay などが使えたりするので、この点はけっこう大きな違いかもしれません。
Rocket Now で、バーガーキングの商品が到着!

本当に、他のフードデリバリーと同じ、変わりなく使えます。
注文したバーガーキングの商品が届きました!

BBQワッパーのセットとテリヤキワッパーJr.のセットで、1,860円だったんですが、50%割引クーポンのおかげで、930円で食べることができました。クーポン配布中は、さすがにお得ですね。

ちなみに、バーガーキングのワッパーJr.とワッパーのサイズの違いはこれくらいあります。ワッパー、でかい!
Rocket Now、配送料、サービス料が無料でありがたい!
この Rocket Now、今のところ、他のフードデリバリーと大きく違うのがここかなと思います。
普通は一回の注文について数百円かかりそうな配送料も無料だし、サービス手数料、というようなものもかかりません。
だったら、商品自体にその分の価格を反映させているのかな、と思ったんですが、そこもけっこう驚きでした。

リアルな店頭で買うより割高なお店ももちろん並んでいるんですが、一部のお店は、店頭とRocket Now とで、同じ価格で注文できるんです。
今回の、バーガーキングも、お店で買うのと同じ金額でデリバリーできました。
これはすごくありがたいですね!
Rocket Now でバーガーキングを注文する注意点は・・・?
ぼくはバーガーキングを公式アプリで利用することが多いんですが、Rocket Now で注文してみて、公式アプリと異なる点、知っておいたほうがいいな、という点もありました。
というのは、公式アプリだと、バーガーキングの注文は色々とカスタマイズが可能なんです。
Rocket Now ではそういったカスタマイズはできません。

こちらの記事でも紹介したことがありますが、バーガーキングはアプリからの注文の際に色々なカスタマイズが可能です。
具材の野菜を増量したり、苦手なものを抜いたり、ドリンクを氷抜きにしたりできます。
また、「ハーフカット」というカスタマイズをすることで、大きなワッパーも食べやすいように半分にカットした状態で提供してくれるんです。
ぼくはバーガーキングで注文する際は、野菜やソースなど「オールヘビー」というすべて増量、ドリンクを氷抜き、ハーフカット、というカスタマイズでやっています。
これ結構な魅力なのでバーガーキングが好きな理由のひとつなんですが、こういったカスタマイズは当然、「Rocket Now」のアプリでは行うことができません。
これから「Rocket Now でバーガーキング頼むぞ〜!」と思っている方は、この点は予め知っておいたほうがいいかもしれません。
お友達紹介キャンペーンでさらにお得に!
現在、Rocket Now では、お友達紹介キャンペーンを開催中のようです。

紹介された方は、総額5,000円分の割引クーポンを手に入れることができます。
もし、試してみようかな〜という方がいたら、ぜひ以下の紹介リンクから利用してみてください。
利用していただいた場合、ぼくにも1,000円クーポンが届くみたいです。
コメント