【練馬/桜台】「ミイチ珈琲店」でカフェラテ&ベイクドチーズケーキ。

当ページのリンクには広告が含まれています。
【練馬/桜台】「ミイチ珈琲店」でカフェラテ&ベイクドチーズケーキ。

先日のお休みの日、夫婦で散歩に出かけたんですが、「ミイチ珈琲店」というカフェで一休みしました。

【練馬/桜台】「ミイチ珈琲店」でカフェラテ&ベイクドチーズケーキ。

西武池袋線 桜台駅から、中野・野方方面に向かって歩いていって環七沿いですが、ひっそりと佇んでいるような入口が奥まったカフェです。

目次

環七そばの「ミイチ珈琲店」。

【練馬/桜台】「ミイチ珈琲店」でカフェラテ&ベイクドチーズケーキ。

店内は大きなテーブルに、ソファ席が1つ。小さめのテーブルが2席ありました。眼の前は環七なのでそこそこ騒音がありますが、雰囲気はなかなか良いですね。

【練馬/桜台】「ミイチ珈琲店」でカフェラテ&ベイクドチーズケーキ。

「ミイチ珈琲店」は、アーティスト「見一眞理子」さんのお店なのかな。

【練馬/桜台】「ミイチ珈琲店」でカフェラテ&ベイクドチーズケーキ。

ギャラリーのように壁に絵が展示されていて、値段がついていたので、気に入った絵は購入できるみたいですね。

「ミイチ珈琲店」のメニュー。

【練馬/桜台】「ミイチ珈琲店」でカフェラテ&ベイクドチーズケーキ。

340円からエスプレッソが飲めるかなり良心的な価格。ドリンク以外には、ケーキやワッフル、アフォガードなどもありました。

ラテもケーキもめっちゃおいしい◎

【練馬/桜台】「ミイチ珈琲店」でカフェラテ&ベイクドチーズケーキ。

ぼくが注文したのは、カフェラテ M サイズとベイクドチーズケーキ。

【練馬/桜台】「ミイチ珈琲店」でカフェラテ&ベイクドチーズケーキ。

しっとり甘さ控えめのベイクドチーズケーキは、コーヒーに合います。とってもおいしい。

【練馬/桜台】「ミイチ珈琲店」でカフェラテ&ベイクドチーズケーキ。

うちの奥さんは、キャラメルラテを注文していました。キャラメルシロップがかなり甘くておいしい。

【練馬/桜台】「ミイチ珈琲店」でカフェラテ&ベイクドチーズケーキ。

チョコチップとバナナのパウンドケーキ、これもケーキ自体は甘さ控えめですが、バナナとチョコ、生地のバランスがよく、めちゃめちゃおいしかったです。(一口もらいました。)

【練馬/桜台】「ミイチ珈琲店」でカフェラテ&ベイクドチーズケーキ。

奥さんも、チョコチップとバナナのパウンドケーキがおいしくて気に入ったらしく、こちらで食べたパウンドケーキを参考に、自宅でもパウンドケーキを焼いてくれました。そちらもすごくおいしかったです。非常にありがたいですね。

また行きたい

ぼくらが滞在中にもけっこうお客さんが来店されていました。コーヒーをテイクアウトする方が多かったです。

ケーキ類もテイクアウトで買おうとしているお客さんがいましたが、ケーキ類はテイクアウトNGでイートインのみの模様。

支払いは、クレカ(B/43)でしようとしたんですが、クレカ支払いは未対応だったので、PayPayでお支払いしました。

ミイチ珈琲店、席数は少ないですが、珈琲もケーキもおいしかったので、また近くにいった際には寄りたいと思います。

おいしかったです。ごちそうさまでした!

ちなみに、この記事の写真は、Xiaomi 14 Ultra というスマホのカメラでの撮って出しJPGです。(リサイズのみ)

ぼくみたいな下手くそでもそれなりにきれいに撮れるし、デジカメと違って即座にブログとかSNSに投稿できるのがすごく良いです。

「ミイチ珈琲店」の店舗情報

関連ランキング:カフェ | 練馬駅桜台駅

ミイチ珈琲店 – 練馬/カフェ | 食べログ
ミイチ珈琲店(練馬/カフェ) – Retty(レッティ)
ミイチ珈琲店 – Instagram・写真と動画

記事がよかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

「ねんざブログ」で家電のレビューやグルメ、旅行、ライフスタイルについて、自分が体験した情報を発信しています。きになる記事があれば、フォローやコメントなど、お気軽にどうぞ!

「ねんざB」というハンドルネームの由来はこちら

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次