台湾の桃園国際空港に到着し、無事にお金の両替、SIMカードを購入することができました。前回の記事を読み返してみると、無駄に長い文章になってるな、全部で何記事になるんだよ、とおもいつつも、いちいち書いて行こうと思います。なにせ、はじめて尽くしなのです。のんびり、おつきあいください。
さて、空港での入国審査を終えて、台北市内のホテルに向かいます。
台北駅に行けばいいんだよなぁ、とりあえず。
桃園国際空港からは「桃園機場捷運」(桃園MRT空港線)という地下鉄(?が)走っているらしいので、これに乗って行くことにしました。
2017年2月に開通したばかりだそうな。まだまだ新しいですね。
メトロじゃない。
どうでもいいですが、東京では普段「東京メトロ」という地下鉄を利用しているので、台湾の「MRT」という呼び方に若干の違和感を感じました。
地下鉄、つまり「メトロ」。あれ、これだと略し方っていうか、なんか違ってない?
「メトロ」だと、「MTR」じゃないの?
って思っちゃいました。
調べてみると台湾の「MRT」というのは、「Mass Rapid Transit」の略で、地下鉄を指す「metro」ではないんだそうです。なるほどねー。勝手に勘違いしてたのはぼくのほうか。
ぴちょんくん?
さて、空港内をてくてくと駅入り口まで歩いていきます。
日本にもあるようなお店も多いですね。
台湾のサブウェイ。
台湾のぴちょんくん(?)。なんかドリンクのキャラクターっぽい。それにしても似てる。
台湾のエスカレーター。急ぐ人は左、とまったままの人は右という暗黙のルールは、東京方式じゃなく、大阪方式。
キョロキョロとまわりを観察しながら、駅の改札までたどり着きました。
台湾版Suicaを買おうとして、さあ、困った。
乗車券を買おうかな、と思っていたのですが、どうも改札に通る人たちは皆、Suicaみたいなカードをタッチして通ってるっぽい。
タッチするっぽいところが、カードのカタチにくり抜かれています。ここにピッタリとカードをはめなければいけないのとか、なんかピラミッドの仕掛けっぽくてワクワクしません?
こんなのあるなら、カードを使ってみたいじゃないか。うまくカードをはめることができたら、隠し階段とかが出てきそうじゃないか。
ふと見渡すと、自動券売機でそのカードが買えるようなのでチャレンジ。
日本の地下鉄のそれとさほどかわりがないように見えたので、スムーズに購入できると思いきや、ここでお金を入れても入れても認識されず戻ってきてしまうトラブルが発生。
よくみると、この券売機、紙幣が200元までしか使えない。なるほど、だからぼくの1,000元紙幣は入っていかないのね。
しかし、なんということでしょう。
さっき両替したお金をみてみたけど、お札が1000元と2,000元しかない。しかも、お札を崩してくれる両替機も見当たらない。
ということで、駅窓口で相談することに。両替しようかな、とおもったけど、窓口で直接カードが手に入るなら買っちゃおうかなあ。
と、取り出したるは、今回の旅のお供ili(イリー)。
iliに向かって、「わたしはカードがほしいです」、と話しかける。
それをiliが翻訳してくれるので、駅員さんの方にちょっと近づける。iliが中国語で伝えてくれる。
うまくいったのか、駅員さんが観光客に説明するためのフリップみたいなのを出して見せてくれました。金額とかカードの種類?みたいのがかいてあります。
購入には100元かかるよ、チャージしないと使えないから、チャージ金額を選んでね
っぽいことを中国語で言われた気がするんですが、ぼくが借りてるiliができるのは、日本語を中国語にする片方向の翻訳ができるのみ。
なんとなく合ってるかな、と日本語で500元チャージをお願いしたら通じたので、無事にカードを手に入れることができました。
こちらが台湾版Suicaみたいな「悠遊カード」。日本のSuica的なものと同じく、バスに乗れたり、コンビニで買い物したりもできちゃうらしい。これで旅が捗りそう!
この悠遊カードをタッチし、悠遊と改札を通り抜け、台北行きの電車に乗り込みます。
電車で台北へ。
路線図も日本のものと似ていて、分かりやすかったです。ちなみに日本で言うところの駅のホーム、プラットフォームのことを台湾では「月台」と書くらしいです。月に向かって飛ぶロケットに乗ってるみたいでなんだかカッコイイ。
車両の中も、なんとなく見慣れた光景。「博愛座」というのは「優先席」みたいなものかな。
地下鉄だとばかり思っていたら、地上も走ってました。なんだか景色が台湾っぽい!たぶん台湾でしょ。はじめてきたから、自信はない。
そんなこんなで、台北駅に到着。
ここからGoogleMapを頼りにホテルまで歩いて行くことに。徒歩7~8分くらいらしい。
そもそもまったく予習をせずに台湾にやってきたので、みるもの全てが新鮮!と思いきや、わりと見慣れたような光景も多かったです。
自動車は、日本と違って、左側通行なんだな。
スクーター多いなー!
お、信号が青の時にカウントダウンされてておもしろいぞ。
とかそういうレベルの発見はありました。
あ、あと、この日、この時間の気温30℃近くあってめちゃくちゃ暑かった。
歩行者用の信号機については、青信号がドット絵のアニメーションになっていて、残り時間が少なくなると駆け足になるのが面白いです。
思わず立ち止まって動画まで撮影しちゃいました。うまくは撮れなくて残念。
相変わらずキョロキョロしながら歩いて行くと、しばらくしてお世話になるホテルが見えてきました。台湾では日本に比べるとタバコを吸ってる人が多いみたいで、ホテル前のボーイさん?みたいな人たちもタバコ吸ったり、なんか将棋を指してたり、とてもゆるい感じ。
このあたりからだいぶ、ここは日本じゃないぞ、海外に来たぞ!って実感してきました。
パーフェクト日本語ヒューマン
ホテルのフロントに着いたので、さっそくiliを使ってチェックイン!
を試みるも、こちらの予約した名前を伝えると、すぐに日本人だと判断されました。
そこからはすべてパーフェクトな日本語で応対されてスムーズ過ぎる。
あれ、なかなかiliの出番がないぞ・・・?
ホテルで2泊分の宿泊費を支払い、予約した部屋に移動。
荷物を置いて、ベッドにダイブ。ふひー。疲れたーー。
いやいやいやいや。
寝るのはまだ早い。
この時点で台湾時間で19時くらいです。晩御飯も食べてないし、これから夜の街とか散策できそうだなー。
さあて、どこいこう。
(つづきます)
コメント