つけてないみたいに極薄だけど丈夫で軽い。PITAKAのアラミド製 iPhoneケース[レビュー]

当ページのリンクには広告が含まれています。
PITAKA iPhone 7 Plus ケース

ここしばらく、iPhone 7 Plusのケースは、背面手帳型のハリスツイード生地のものを使っていたのですが、レビュー用にとサンプルをご提供いただいたので新しいケースを使いはじめました。

PITAKA iPhone 7 Plus ケース

PITAKA 社のアラミド繊維 iPhone ケースです。Amazonでスマホケースなどを販売する店鋪「Sevensteven」さんから、iPhone 7 Plus用のケースをご提供いただいました。

PITAKA iPhone 7 Plus ケース

価格が5,000円以上するので、スマホケースとしては高級な部類の方でしょうかね。

梱包もなんだかしっかりしてますね。

PITAKA iPhone 7 Plus ケース

箱の中には、ケース以外に液晶保護ガラスもセットで付いてきました。

PITAKA iPhone 7 Plus ケース

実際のケースがこちらです。ぱっと見、めちゃめちゃ薄いですね。厚みは0.65mmと1mmないそうです。

PITAKA iPhone 7 Plus ケース

ケースの内側にだけロゴがプリントされています。使用時に主張しすぎなくて好印象。

PITAKA iPhone 7 Plus ケース

背面はこんな感じで、シンプルなカッコよさがあります。

PITAKA iPhone 7 Plus ケース

実際に、iPhone 7 Plusに装着してみるとこんな感じです。

PITAKA iPhone 7 Plus ケース

背面。カメラ部分はピッタリな感じで、写真撮影時にケース自身が写り込むこともありません。iPhone 7、7  Plusのカメラは出っ張りがかっこ悪いという声もありますが、その出っ張りにぴったり合う厚みです。

PITAKA iPhone 7 Plus ケース

側面から見ても薄い。

PITAKA iPhone 7 Plus ケース

反対。

PITAKA iPhone 7 Plus ケース

電源とスピーカーのところ。

PITAKA iPhone 7 Plus ケース

側面のボタン、スピーカー位置はガバッと空いていて操作を妨げることはありません。アップル純正のシリコーンケースの場合はボタンも完全にカバーされていて若干操作しづらいので、こちらのほうが断然操作性が良いです。

が、その分、保護されてないとも言えるのでどっちをとるか好みの問題でしょうか。

すごいなぁと感じたのが、このケースの薄さ。厚みが0.65mmということですが、実際にめちゃくちゃ薄くて、別のケースから乗り換えるとケースなしの裸で使っているかのような感覚を覚えました。iPhoneにとてもフィットしています。

PITAKA iPhone 7 Plus ケース

アップル純正のシリコーンケースと並べるとその薄さをあらためて実感しました。

さらに、薄いだけでなく、重量も12gとかなり軽いんですよね。前述のシリコーンケースが24gなので半分の重さです。

そうか、それでつけてないような感じがすごいんだなー。

このケースの薄さ・軽さの秘密は素材の「アラミド繊維」。飛行機の本体や防弾チョッキにも使われる、「高強度」、「高耐熱」を誇る繊維なんだそうです。

触った感じは独特で、硬いんだけど、なめらかで、なぜか手になじむ不思議な感じです。

はじめて手に持ったときは滑らかすぎて落っことしそうだな、という印象でした。でも一週間ほどつかってみたところ、意外にもまったく手から滑り落ちないんですよね。不思議。

そうそう、一緒について来た保護ガラスも貼ってみました。

PITAKA iPhone 7 Plus ケース
全面保護 & 防指紋 & 気泡レス & 光沢 & ブルーライトカット & 耐衝撃 3D Touch対応 & 硬度9Hの保護ガラス

約1,100円の保護ガラスだそうですが、こっちはまあオマケって感じでしょうか。

全面保護、と謳われているにもかかわらず、液晶画面の幅しかないのが残念です。見た目も微妙なので、個人的には文字通り全面カバーして欲しいところです。

とはいえ、しばらく使ってみたら慣れてしまったのでこのまま使おうと思っていますが、こだわりがある方は保護ガラスは別途、購入したほうが良いでしょう。

目次

ということで

以上、PITAKA アラミド製 iPhoneケースのレビューでした。

iPhone 7 Plusだけでなく、iPhone 7iPhone 6向けのものもあるようです。

薄いし軽いけど、丈夫。

そんなiPhoneケースをお探しの方にはピッタリかもしれません。

記事がよかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

「ねんざブログ」で家電のレビューやグルメ、旅行、ライフスタイルについて、自分が体験した情報を発信しています。きになる記事があれば、フォローやコメントなど、お気軽にどうぞ!

「ねんざB」というハンドルネームの由来はこちら

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次