セブン-イレブンのプライベートブランド「セブンプレミアム」。冷凍食品なんかも優秀なのが多くてよく使っているのですが、最近ぼくがハマってリピートしまくっているのがこちら。

「濃厚な胡麻の風味と辛味の汁なし担々麺」。税込300円です。
ごはん作るのが面倒なときによく利用しています。
袋を開けると、こんな感じのトレー。

左下の開け口から点線のところまでちょろっと開けて、

電子レンジで約5分。(600Wだと4分50秒、500Wで5分20秒)。
まだかなまだかな。
チーン。

完成です。麺も肉味噌もみるからにボリュームあります。内容量は280g。

ほんとにね、肉味噌たっぷりです。チンゲンサイも入っていますが、レンジだとちょっとしなっとしてしまいますね。ここがシャキッとしてたらもっといいけど、まあ我慢。

レンジにかけたトレーからそのまま食べることができますけど、撮影用にお皿にあけてみました。やっぱりおいしそう!
これを

混ぜる!混ぜろ!
しっかりと混ぜ混ぜして麺と肉味噌をからめていただきます!

もっちもちの麺に、商品名通りの濃厚な胡麻の風味をたっぷりと味わえておいしい!旨い!300円!
唐辛子の辛味はちょっとだけピリッとありますが、わりと誰でも食べられるようなマイルドな味です。
花椒も多少は感じられるものの、ビリビリくる山椒の辛さはほとんどないのでとっても食べやすい。
反面、そのビリビリ感を汁なし担々麺に求めている方にはちょっと物足りないかもしれません。
ちなみにカロリーは1食485kcalとのこと。
ファミマの冷凍「汁なし担々麺」も気になるけど
ファミマの冷凍担々麺も安くて評判が良いみたいなんですが、ぼくは食べたことないのでそのうち試してみようと思います。
とはいえ、ファミマのは調理後にお皿に移す必要があるみたいなので、50円高くてもセブン・イレブンのかなあ。レンジで温めてそのまま食べられるのがやっぱりラクチン。会社でのランチタイムなんかでも利用できそうですしね。
セブン・イレブン、よく使っている方はぜひ一度ためしてみてください。オススメです!

コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 1食300円。セブン-イレブンの冷凍「汁なし担々麺」が好きすぎてリピートしまくってます。 […]