メールアドレスがどこから漏れたか、Gmailでつきとめる方法

当ページのリンクには広告が含まれています。

インターネットでは、買い物や会員登録など、メールアドレスを登録して利用することって多いですよね。
でも、不要な「迷惑メール」が来るのは嫌です。うっとうしいですよね。

そのメールアドレス、どこからそういった迷惑メールの業者に漏れたのか、気になりませんか?

普段、Gmailをお使いの方であれば、もしメールアドレスが漏らされて迷惑メールを送られた時に、どのサービスから漏れたのかわかる工夫があります。

といっても、事前準備は必要なのですが。今後のご参考に。

目次

普段のGmailをひと工夫

それは、なにかサービスを利用する際に、メールアドレスに「+サービス名」をつけて登録する、という方法です。

Gmailは+◯◯をつけるだけでメアドを増やせる

Gmailでは、基本となるメールアドレスの@の前に「+英数字」を加えると、別のメールアドレスとして利用することができます。

例えば、あなたのメールアドレスが

abcde@gmail.com

だとすると、

abcde+12345@gmail.com

のメールアドレスも利用できるのです。設定などは不要です。このアドレス宛に送られたメールは、基本のメールアドレスと同じように受信トレイに入ってきます。ためしにあなたのGmailアドレスの@の前に+123とつけてテストメールでも送ってみると普通に受信されるのがわかると思います。

具体的な方法

さて、本題。どうするかというと、Webサービスを利する際にそのサービス名をメールアドレスにくっつけて登録します。

例えば、「楽天市場」に会員登録をする際に、

abcde+rakuten@gmail.com

というメールアドレスで登録をします。

そして、「Amazon.co.jp」で買物をするときには

abcde+amazon@gmail.com

で登録をします。

ただそれだけです。

※メールアドレスの登録に「+」が使えないサービスもあります。

何がおこるか

これで、その後に迷惑メールが届いた際は、その宛先のメールアドレスをチェックしてみましょう。
宛先が、abcde+rakuten@gmail.com 宛だったとしたら、「ああ、楽天からメールアドレスが漏れてこの迷惑メールが届いたのか」と判断することができると思います。(パソコンがウイルスに感染してそこから漏れた、など例外はあるとは思います)

※例として「楽天市場」と「Amazon.co.jp」を挙げましたが、よく知られたサービスでわかりやすいかな、というだけで他意はありません。はAmazonでも売ってるみたいです。

どこから漏れたか分かった結果

さて、どこから漏れたのか知ってどうするの?って話ですが、「おたくのサービスに登録したら迷惑メールがくるようになったよ!」とかクレームするつもりもありません。

次回からそのサービスを使わなくなります。ただそれだけです。

おもしろそう、とおもったらぜひ今日から実践してみてください。

記事がよかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

「ねんざブログ」で家電のレビューやグルメ、旅行、ライフスタイルについて、自分が体験した情報を発信しています。きになる記事があれば、フォローやコメントなど、お気軽にどうぞ!

「ねんざB」というハンドルネームの由来はこちら

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次