ARROWS NX F-06Eに関する一問一答【ARROWS NX F-06E レビュー】

当ページのリンクには広告が含まれています。

ケータイ会議NX!にてモニターレビュー中の、ARROWS NX F-06Eについての一問一答企画です。
さくさく質問に答えていきますよ。

目次

ARROWS NX F-06Eについての一問一答

お使いの色は?

ARROWS NX F-06Eの外装デザインをチェックBLACKです。裏面の加工が傷がつきにくくてスゴイと思いました。ただし、指紋というか、脂っぽい汚れは目立ちます。洗ったり拭けばいいんですけどね。

Androidは何台目?

タブレットなども含むと8台目。今回はじめて数えたけど、けっこう使ってますね。

F-06Eを使っていて一番感動したことは?

電池持ちのよさ!すごい持つ。

F-06Eを使いはじめて一番がっかりしたところは?

フルセグ放送が録画できない点!

F-06Eを使いはじめてから実感した一番の変化は?

フルセグがキレイなので、ケータイでテレビを観るようになりました。
ワンセグは画質があれだったので。

F-06Eで一番好きな機能は?

フルセグ!

F-06Eで一番要らないな、と思う機能は?

うーん、とくにおもいつきませんでした。

F-06Eのデザインで一番好きなところは?

サイドのリアルメタル加工がカッコいいです!

F-06Eのデザインで一番嫌いなところは?

そんなに嫌いではないですが、敢えて言えば片手に収まるくらいのサイズがよかった!

F-06Eに変えてから一番のトラブルは?

ときどき、スリープ状態からなかなか復帰しなくなることがありました。謎です。

F-06Eを他の人に見せた時の反応で一番多いのは?

F-06E ARROWS NX ブロガー内覧会「フルセグ、すげー!キレイ!」

(iPhone他じゃなくて)Androidで良かったなぁ、と思ったことは?

Wi-Fiのオンオフが上部のパネルでかんたんに切り替えられること。

電池対策は何をしていますか?

エコモード。あとは歩数計などをオフにする。

ブラウザは何をお使いですか?

Androidの標準ブラウザ。

ケースはつけていますか?

つけていません。つけない派です。傷だらけになったらdocomoショップで外装交換!

防水機能について一言

汚れたら洗えばいい、というのが気が楽。

フルセグについて一言

録画できるようになってください!

Fー06Eを使い始めてから買った付属品は?

卓上ホルダーを買い増ししました。今回、卓上ホルダーがよくできてます。

ストラップをつけていますか?

つけていません。

もっとも人におすすめしたいアプリは?

AirDroid。MacやPCにデータを転送する際なんかもとても便利です。

文字入力方法は?

フリック入力。

カメラアプリは何を使っていますか?

標準カメラです。

自分的に一番うまく撮れた写真は?

選ぶ時間がなかったのでパスで。しかし、ARROWS NXのカメラはわりと何でもキレイに撮れて大満足です。

起動するアプリランキング5は?

1.カメラ
2.Gmail
3.ブラウザ
4.Evernote
5.Zaim

購入して使っている有料アプリは?

有料アプリというか、Evernoteは有料のプレミアム会員です。

テザリングについて一言

無線LANがない環境だと重宝しますね。

Bluetoothについて一言

対応機器を持ってなくて、Bluetoothは今回使っていません。
あ、Macがあるか。こんどためします。

GPSについて一言

以前よりも、精度が上がったようなのですが、まだまだ地図情報の取得で混乱します。
個体差がある・・・?

液晶画面について一言

キレイです!デカイです!

充電ホルダについて一言

使いやすい!自宅と会社とか2台持ちオススメ。

ホームアプリは何を使っていますか?

NX!ホーム。アイコンを統一しておくと見た目も良いです。

これは絶対やっておけ的な設定がありますか?

画面上部の設定スイッチは、つるっと出せて便利なので、自分が使いやすいようにカスタマイズしときましょう!

ずばり、次の機種に欲しい機能は?

フルセグの録画機能。何回も言いますw

ということで、さくさく一問一答でした!

ARROWS NX、神機です。


↑他のモニターの方の記事はこちらにまとめられています。あわせてどうぞ!

【ケータイ会議NX!とは?】
ケータイ会議NX!とは、富士通の最新スマートフォンARROWS NX F-06Eをブロガーが使い倒してブログで自由にレビューする企画です。通信料は各自の負担、モニター後は端末をそのまま使い続けることができるようになってます。
記事がよかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

「ねんざブログ」で家電のレビューやグルメ、旅行、ライフスタイルについて、自分が体験した情報を発信しています。きになる記事があれば、フォローやコメントなど、お気軽にどうぞ!

「ねんざB」というハンドルネームの由来はこちら

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次