【AD】クレカがなくてもゲームに課金!?コンビニで購入する「ギフトカード」、自分用にもギフトにも。

当ページのリンクには広告が含まれています。
ローソン プリペイドカード

みなさんは普段、スマートフォンで利用する音楽やゲーム等のコンテンツ、Amazon楽天市場等でネットショッピングをするときの支払いは、どんな決済方法を選んでいますか?

ぼくはほぼ毎回クレジットカード決済をしていたので詳しくは知らなかったのですが、「ギフトカード」を店舗で購入してそれを使って決済をすることもできるんですねぇ。

この記事は、reviews(レビューズ)より依頼した企画です。

iTunes Card」や「GooglePlay」のカードがコンビニ等で売られているのを見かけたりして、存在は知ってはいましたが実はどういうのものかよく分かっていませんでした。

今回「ローソン」で取り扱っているギフトカードの話を、ローソンの中の人に聞いてきたので紹介させていただきますね。

目次

ローソンで取り扱う各種ギフトカード

各種ギフトカードですが、コンビニの店内で見かけたことがある人も多いと思います。

ローソンの場合は、

専用の什器に並ぶギフトカード

こんな感じにギフトカードのタワーみたいなのがあったり

商品の棚の横のギフトカード

一般商品の並んでいる棚の脇に並べてあったり

レジ前のギフトカード

レジ前なんかでも目にすることが多いですね。

ギフトカードの種類

さて、実際にどんなカードが置いてあるのか、ローソン店舗をのぞいてみましょう。

ギフトカードの種類

Appleのサービスで使える「iTunes Card」や、Googleのサービスで利用できる「GooglePlayギフトカード」などはよく目にしますよね。

Amazonギフトカード、楽天ポイントギフトカード

その他、「Amazon.co.jp」で使えるAmazonギフトカード、楽天市場や楽天ブックスなどのサービスで利用できる「楽天ポイントギフトカード」といった主にECサイトで利用できるカードもあります。

GREE、モバゲー

スマホゲームの「GREE」や「モバゲー」で利用できるカードや

LINEポイント

LINEスタンプやゲームに使える「LINEプリペイドカード」などもあります。また、格安SIMのデータチャージ用のプリペイドカードや「Vプリカ」(クレジットカードと同じようにVisa加盟店でネット決済できるプリペイドカード)なんかも置いてありました。

プリペイドカード PlayStation、ニンテンドー

最近は、スマートフォンのコンテンツだけじゃなく、家庭用のゲーム機でもダウンロード購入したり、追加で課金してコンテンツを購入したりすることが多くなりました。「プレイステーション®ストアカード」、「ニンテンドープリペイドカード」なんかも取り扱いがあります。

万引きされない??

これらのカード、こんなに無防備に陳列しておいて「万引きとか大丈夫なんだろうか?」とちょっと不思議に思っていたのですが、店舗レジで購入登録をしないと使える状態にはならないそうです。なので万引きしてもまったく無価値のカードなんですね。

コンビニ各チェーンでもこういった各種ギフトカードの取り扱いはあるようですが、現時点でローソンで販売しているカードは約90商品と取り扱い数はトップレベルなんだそうです。

金額を指定して買える「バリアブル」タイプのカード

これらのカードは、1,500円、3,000円、5,000円などといった決まった金額で販売されているタイプがあります。ただ、これだと端数が余ってしまったり、例えば4,500円欲しい時なんかには複数枚組み合わせて買わなければいけなったり、というケースが出てきてしまうんですよね。

そういった場合は、「バリアブル」タイプのカードを購入すれば解決です。「iTunes Card」や「GooglePlayギフトカード」など対応しているカードに限られますが、1,500円〜50,000円までの範囲で1円単位で好きな金額で購入できます。

ギフトカード

購入時は、カードを手にとって、レジで店員さんに自分の欲しい金額を1,500円~50,000円の範囲で伝えてお金を支払えばOK。

これだと端数の金額を余らせたり、カードを何枚も買ったりすることは減らせそうですね。

「ギフトカード」はどんな人に便利?

その他、コンビニ等で「ギフトカード」を購入することは以下の点で便利みたいです。

未成年でクレジットカードを持てない場合や、自営業でクレジットカードを持つのが難しい方でもコンビニで購入できるギフトカードだと利用ができますね。

自分のお子さんにゲームをプレイさせるのに、ギフトカードを買い与えてその限度内で遊ばせる、なんていう使い方も便利そうですね。

また、家族に内緒でこっそりゲームに課金したい方がギフトカードを購入するケースもあるんだそうですよ。クレジットカードだと明細書でバレちゃったりしますからね…。

あとは、すでに「クレジットカード」の限度額ギリギリまで利用している方がギフトカードを購入してゲームを遊んだりしているケースもあるそうです。

他には、ECサイトで購入するときに、情報の漏洩が怖くてクレジットカード番号の入力をしたくない方にも使われているそうですよ。

キャンペーンやローソン限定の特典を活用しよう!

さて、ここまではわりと一般的なギフトカードの説明でした。

今回、お話を伺った「ローソン」ではけっこうな頻度で、ギフトカード関連のキャンペーンを行っているそうですよ。

ギフトカード

例えば、「iTunes Card」を買うと、最大5,000円分のコードがもれなくプレゼントされるキャンペーンがあったりとか。(写真のキャンペーンは2016年1月28日〜2月3日まで開催のもの)

ニンテンドープリペイドカード

こちらは、「ニンテンドー3DS」や「Wii U」等のニンテンドーeショップで利用できる1,000円分のニンテンドープリペイドカード。カードのデザイン柄もオリジナルのもの。このローソン限定のプリペイドカードだと、ニンテンドー3DSの「バッジとれ〜るセンター」が無料で5回プレイできるのです。

一部、取扱いのない店舗もあるそうです。

こちらで紹介したのは一部ですが、様々なゲームとコラボして、ローソン限定のゲーム内アイテムが手に入ったり、キャンペーンで追加ポイントがもらえたりするそうです。

「ローソン」ならでは、というと「iTunes Card」の購入者に「マチカフェ」のコーヒーをプレゼントしたり、みたいなことも行っていたそうです。

そう考えると、特にスマホのゲームでバンバン課金している方なんかは、キャンペーンをやっているときにまとめてギフトコードを買っておくと良さそうですね。

「ギフトカード」なのでギフトにもどーぞ

ここまでの説明だと自分が利用するための使い方だけのようですが、ギフトとしてほかの人にプレゼント
するのにも便利そうですね。ギフトカードですからね。

なにかプレゼントをしたいと思ったときに

・「相手の好みがわからない」

・「買い物にいってじっくりとプレゼントを選ぶ時間がとれない」

なんて場合に、24時間いつでも購入できるコンビニのギフトカードは手軽だし、相手も喜んでくれそうだし、けっこういいんじゃないかと思います。

バレンタインのお返しとかにもコンパクトでスマートじゃないでしょうか。

そうそう、「ギフト」といえば

ローソンの中の人に教えてもらったのですが、twitter、FacebookやLINEなどを使って、ローソンのプレミアムスイーツやコーヒー、お買い物券などのギフトを送れる「ローソン e-Gift」サービスもあるそうです。

SNSのみでつながっている友達なんかに、ちょっとプレゼントしたいときなんかに良さそうですねー。

やっぱりキャンペーン時が狙い目!?

さて、ローソンでの「ギフトカード」購入に関連するキャンペーンですが、今ならちょうど以下のものが開催されているそうですよ。

AMEX百貨店ギフトカードキャンペーン

AMEX百貨店ギフトカードキャンペーン
全国約190の取扱い百貨店で利用できるカードタイプの商品券「AMEX百貨店ギフトカード」がちょっとお得な価格で購入できます。(期間:2016年2月1日〜2016年4月3日)

iTunes3000キャンペーン

期間中に、3,000円券のiTunes Cardを購入して専用サイトで応募すると、500円分のiTunesコードがもれなくプレゼントされます。(期間:2016年2月16日〜2月22日)

iTunes3000キャンペーン

ローソン限定Vプリカギフトキャンペーン

期間中にローソンでVプリカギフトを購入して専用サイトで応募するともれなく300円分のVプリカギフトがプレゼントされます。(期間:2016年2月16日〜3月14日)

ローソン限定Vプリカギフトキャンペーン

ニンテンドー3DSダウンロードカード「ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ」

ローソン店頭で販売しているニンテンドー3DS「ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ」のダウンロードカードを購入して2016年2月27日(土)〜2017年2月28日(火)の期間にゲームをダウンロードすると、幻のポケモン「ミュウ」を手に入れることができるそうですよ。(「ポケットモンスター X・Y・オメガルビー・アルファサファイア」で受け取ることができます。)

今回、「ギフトカード」についての話を聞いて、一番印象に残ったのは、キャンペーン時にまとめ買いしておくのがお得だということ。こういったキャンペーンの機会をうまく利用して、「ギフトカード」を活用していきたいですね。

ご紹介した「ギフトカード」やキャンペーン情報、気になった方は、ぜひ店頭やローソンのサイトなどチェックしてみてくださいね。

記事がよかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

「ねんざブログ」で家電のレビューやグルメ、旅行、ライフスタイルについて、自分が体験した情報を発信しています。きになる記事があれば、フォローやコメントなど、お気軽にどうぞ!

「ねんざB」というハンドルネームの由来はこちら

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次