ローソン– tag –
-
【ローソン】「青菜とガーリック炒め」、ソースにしても優秀!
最近、ローソンの冷凍食品でよく買っているのが「青菜とガーリック炒め」。(税込248円) レンジで温めればすぐ食べられ、ボリュームもちょうどよい。 何よりガーリックと鷹の爪がばっちり効いたピリ辛のチンゲンサイの炒め、普通においしいんですよね。 味... -
フジッコ「豆小鉢 やさい豆」が便利だし、好き。
忙しくて食事を作る隙がないとき、メニューにもう一品足したいとき、かなりお世話になってます。 フジッコ「豆小鉢」シリーズの「やさい豆」です。大豆のたんぱく質や食物繊維が手軽においしく摂れて便利なんです。 こんな感じで小分けで2パック入って、18... -
ロッピーのバーコード・QR読み取り、いきなりかざしてOK #メルカリ
メルカリに読み終わった本なんかを売ったりしてるんですが、ローソンから「ゆうゆうメルカリ便」で発送することが多いです。 で、発送の際、まず「ロッピー」にメルカリのQRコードを読みこませて申込みをするのですが、ここで数秒短縮できるテクニック。 ... -
【LINE】TカードやPontaカード、LINEに連携してまとめると便利!
TカードやPontaカードがLINEのアプリ内にまとめられるって知ってましたか? LINEの「マイカード」機能を使うと、カードごとにアプリをたくさん入れなくても良いので便利です。 LINEのアプリから、各ポイントカードのバーコードが開けるようになるんです。 ... -
【メルペイ】Pontaカードと連携したApple Walletで「メルペイ」を使う際にはなんと伝えればよいか?
「メルカリ」の売上金を、全国の実店舗で電子マネーとして利用できる「メルペイ」がはじまりました。 ぼくもさっそく「Apple Watch」に「メルペイ」を追加して、さっそく最寄りのローソンで使ってみることにしました。 が、ここでちょっと迷うことが。 ぼ... -
【ローソン】やみつき注意!!「悪魔の焼うどん」たべてみた感想
昨年のローソンの商品で「悪魔のおにぎり」というヒット商品があります。 今回、「悪魔のおにぎり」にとどまらず、四種類の「悪魔の○○」というシリーズが登場するようです。 この記事をみて、新商品「悪魔の四天王」を知ったのですが、今日1/15から発売と... -
野菜がたっぷりとれてボリューム満点。ローソン「蒸し鶏のボウルサラダ」
最近、ランチを控えめにしてて、ローソンの「蒸し鶏のボウルサラダ」という商品を超リピートしています。毎日のように食べてましたがなかなか飽きない。 その商品が本日8/23にリニューアルされてたのでさっそく買ってみたのでご紹介します。 「蒸し鶏のボ... -
からあげクン「ホイミ味」のパッケージは捨てないでとっとこう! #ドラゴンクエスト #ローソン
ローソンの「からあげクン」が、ドラゴンクエストとコラボ。「ホイミ味」が販売されているのでさっそくローソンで買ってきました。 税込216円。「ホイミ味」は、ガーリックマヨネーズ味です。お腹空いてて中身の写真撮り忘れました。スライムカラーの青で... -
【AD】家に宅配ボックスがないならコンビニで受け取ればいいじゃない?
みなさんのお住まいに「宅配ボックス」、あります? ウチにはないんですよ、あれ。めっちゃ便利なのに。 以前に住んでいたマンションには宅配ボックスがついてたので、ものすごく活用していたのですが、現在の住まいにはないんですよね、残念なことに。 そ...