-
【980円】スペースインベーダーのサコッシュ&ミニ財布がかわいい #smart
宝島社の男性ファッション誌「smart(スマート)」の2019年7月号を付録につられて買いました。 特別付録ギフトとして、スペースインベーダー40周年コラボのサコッシュ(ショルダーバッグ)と、コンパクト財布がついてくるんです。 それでわずか980円(税込)なの... -
BRITAの液晶インジケータ、電池が切れたので交換してもらいました。
自宅でBRITAの浄水ポットを使っているのですが、カートリッジの使用目安を示す液晶インジケータが動かなくなってしまいました。 本来は、残り使用可能期間の目安が黒いゲージで表示される。 どうも電池切れっぽいのですが、電池が交換できるタイプではなさ... -
音楽CDは「ヨドバシ.com」で買うと13%ポイント還元でちょっとオトク!
好きなアーティストの音楽CD、ぼくは特典目当てに店頭で購入することもありますが、ネットで買うことも多いです。 Amazon.co.jp、楽天ブックスなどを利用することが多かったんですが、最近、ヨドバシカメラが意外とオトクかも!? ということに気が付きま... -
21:9の画面は動画が捗りそうな「Xperia 1」。 #Xperia #Xperiaブロガー
先日開催された「Xperia(TM) 新製品タッチ&トライ」ブロガーミーティングに参加してきました。 イベントのメインとなるのは、6月中旬に発売予定の「Xperia 1」。Xperiaシリーズ最新フラッグシップモデルです。 最初にSONYの方から製品についての説明、続... -
【SPICY CURRY 魯珈】初訪問、チキンカレーで「ろかプレート」
JR大久保駅の近くにある「SPICY CURRY 魯珈(ろか)」さんに初めて行ってきました。 ともだちのインスタとかブログとかで見てて気になっていたのに未訪問のまま2年弱。同じく行ったことのない人に「行ってみよう〜」と誘われて満を持してやってきました。 魯... -
【LINE Pay】300億キャンペーン、誰が1,000円くれたかわからない場合はここ見て #linepay
LINE Payで、LINEのともだちに1,000円分のLINE Payボーナスを送付できる、というキャンペーンが行われています。 初日ということもあり大変に混雑している模様で、エラーが出たりもしているようです。 ↑LINE Payボーナスを送ると、通常はこんな感じでトー... -
福岡の中心で「ヤー!」を叫ぶ
ごめんなさい、タイトルは勢いでつけました。 小学校の体育の時間あるじゃないですか。で、立ったり、座ったりするときに「ヤー!」って叫びますよね。 あれ?叫ばない? 福岡の小学生は「ヤー!」と叫ぶ どうもこれは福岡のローカル文化っぽいんですが、... -
出席をとるときに「はい、元気です!」と答える「健康観察」。
小学生の頃のこと。朝のホームルームで先生が出席をとるのですが、名前を呼ばれると返事とあわせて健康状態を報告する形式になっていました。 みたいな。 元気じゃないときは、 みたいな。 で、この行為を「健康観察」と呼んでいました。 自分の小学校だけ... -
【チケットぴあ】あれ、代金を支払ったっけ?! チケットとれてる?
年始にチケットぴあでコンサートチケットの予約申し込みをして、抽選に当選しました。 で、公演が近づいてきたのでチケットの発送状況を確認してみたのですが、代金はクレカ支払いだと思っていたのが、セブン-イレブン決済となっていました。 しまった、払...