-
一人暮らしの食器洗いは、「バッチ処理」より「リアルタイム処理」でやろう。
コンピューターの、データ処理方式に、バッチ処理、リアルタイム処理ということばがあります。 バッチ処理、というのは、一定期間(や一定量)のデータを集めて、決められた時期がきたら(or決められた量のデータが集まったら)、まとめて一括処理を行う方式で... -
動物写真に定評のある豆腐さんのフォトブログ「photofu.net」
ぼくのともだちで、東京にきてから仲良くさせてもらっている、北九州市出身の豆腐さんという人がいます。 オムライス食べにいったり、丼をたべにいったりとよく遊んでもらっています。 彼の趣味は、カメラ。 1年ほど前に、デジタル一眼レフを購入し、動物... -
新発売の「カップヌードルキング ねぎ塩バーべーキューチキン味」にアレをちょい足し。
むねさだブログで紹介されているのを見て、興味を持ったので、コンビニで買ってきました。 今週、新発売となったばかりの、カップヌードル キング ねぎ塩バーべーキューチキン味です。キング、でかい! -
「かろうじて服」のファッションブランドのようなものCUNE(キューン)のオンラインショップが2月28日オープン予定
「かろうじて服」がコンセプトのファッションブランドのようなもの、CUNEのオンラインショップが、2月28日13時ごろにオープン予定だそうです。 すきなお店なので楽しみすぎます。 -
ブログデザインをリニューアルしました。
なんかまわりのブロガーのみなさんも、ブログのデザインリニューアルしたりしているので、ぼくも思い立って「わー」っとやってしまいました。 スマートフォン版は、WPtouchのままです。PC向けのデザインをいじってみました。 なんかこう、こういうのは勢い... -
「太陽のマテ茶」のオフィスサンプリング。
ブロガー企画で「太陽のマテ茶」を大量にご提供いただいたので、オフィスでくばりました。 -
カレーの薫製?薫製カレー? 「くんかれ」 で薫製まみれになってきた
「薫製カレー」なるものが食べられる、ときいて人形町の「薫製カレー くんかれ」さんにお邪魔して、薫製をもりもり貪ってきました! -
「ZANNA ザナ 〜a musical fairy tale〜」舞台通し稽古見学
AMNのキャンペーンに当選して、ミュージカル「ZANNA ザナ 〜a musical fairy tale〜」の舞台通し稽古(ゲネプロ)を観てきました。 舞台通し稽古(ゲネプロ)ということで、稽古と名前に入っていますが、本番通りに最初から最後までお客さんを客席に入れて... -
世界初のマフモコ写真集 マフモコスナップがkindle版で登場。マフモコの作り方も。
マフラーで後ろ髪がモコっとなる「マフモコ」。その写真集ができました。